mocchi

mocchiさん

mocchiさん

研究生 を英語で教えて!

2023/07/17 10:00

海外の研究室で働いていたので、「研究生でした」と言いたいです。

Genta

Gentaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/06 00:00

回答

・Graduate Student
・Postgraduate Student
・Research Student

I used to be a graduate student working in an overseas research lab.
私は海外の研究室で働いていた大学院生でした。

「Graduate Student」は、大学院生、すなわち修士課程や博士課程に在籍している学生を指す英語の表現です。大学の学士課程を終え、専門的な知識や研究能力を深めるために進学した学生を指します。シチュエーションとしては、大学院生を対象とした研究助成金の公募や、大学院の教授が自身の研究室の学生を指す際などに使われます。また、就職活動の際に自身の学歴を説明する文脈でも使われます。

I was a postgraduate student working in a research lab overseas.
「私は海外の研究室で働いていた大学院生でした。」

I used to work as a research student in an overseas laboratory.
私は海外の研究室で研究生として働いていました。

Postgraduate Studentは大学院生を指し、修士や博士の学位を取得するための研究や学習を行っている学生を指す一般的な表現です。一方、Research Studentは研究生を指し、特定の研究プロジェクトに取り組んでいるが、必ずしも学位を目指しているとは限りません。例えば、特定の分野での専門知識や技術を深めるために研究を行っている場合などです。したがって、同じ大学院生でもその目的や状況により使い分けられます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/27 11:06

回答

・research student
・researcher

単語は、「研究生」は研究社の新和英中辞典での英訳では「research student」とされています。働いていたという事なので「研究員」のニュアンスで「researcher」としても良いかと思います。「海外の研究室」は「overseas(限定用法の形容詞) research lab(名詞句)」の語の組み合わせで表現します。

構文は第二文型(主語[I]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[research student])で構成します。

たとえば"I was a research student (researcher) at an overseas research lab."とすればご質問の意味になります。

0 278
役に立った
PV278
シェア
ツイート