moko

mokoさん

mokoさん

黒歴史 を英語で教えて!

2022/07/05 00:00

新人の頃、調子にのってとても派手なスーツを着て出社していた、という恥ずかしい思い出があるので「僕の黒歴史です」と言いたいです。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/20 11:07

回答

・dark history
・dark past

dark history
黒歴史

dark は「暗い」「闇の」などの意味を表す形容詞ですが、名詞として「闇」「暗黒」などの意味も表せます。また、history は「歴史」という意味を表す名詞ですが、「経歴」「履歴」などの意味も表せます。

My time as a rookie is a dark history for me.
(新人時代は、僕の黒歴史です。)

dark past
黒歴史

past は「過去」という意味を表す名詞ですが、形容詞として「過ぎた」という意味も表せます。
※前置詞として「〜を過ぎて」という意味も表現できます。

You don't have to worry. Everyone has a dark past.
(気にしなくていいよ。誰もが黒歴史を持ってるから。)

dandan1

dandan1さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/27 18:30

回答

・dark past
・embarrassing moment

1. I used to wear very flashy suits because I got cocky, and that's my dark past.
調子にのってとても派手なスーツを着て出社していたのは私の黒歴史です。

dark pastは直訳すると「暗い過去」となります。なので「黒歴史」という意味で使われます。
flashy suits…派手なスーツ
to get cocky…うぬぼれた、調子に乗った


2. Calling my teacher as "mom" was one of my embarrassing moments.
先生の事を”お母さん”と呼んでしまったのは恥ずかしい思い出だ。

他にも、embarrassing momentも「黒歴史」として使える単語です。
直訳すると「恥ずかしかった瞬間」となります。

これは少し違った表現方法になりますが、

Please tell me something you wish that never happened.
あんなこと起きなきゃよかったのにと思う事を教えてください。

のように直接的に黒歴史と言わなくても、you wish that never happenedで「願わくばあんなこと起きていなければよかったのに」といった表現もできます。

参考にしてください!

0 352
役に立った
PV352
シェア
ツイート