tatsuki

tatsukiさん

tatsukiさん

外は台風のように大雨だ を英語で教えて!

2023/07/17 10:00

学校で友達に「外は台風のように大雨だ!」と言いたいです。

Daiki

Daikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/06 00:00

回答

・It's raining cats and dogs outside.
・It's pouring rain outside like a typhoon.
・It's bucketing down rain outside like a hurricane.

Hey, you won't believe it, but it's raining cats and dogs outside!
「ねえ、信じられないかもしれないけど、外は猫と犬が降ってくるような大雨だよ!」

「It's raining cats and dogs outside.」は英語の慣用句で、「外は豪雨だ」や「外は土砂降りだ」という意味を持ちます。文字通りに訳すと「外では猫と犬が降っている」となりますが、これは比喩表現で、非常に激しい雨が降っている様子を表しています。この表現は、特に大雨や嵐などの悪天候を説明する際によく使われます。

Hey, it's pouring rain outside like a typhoon!
「ねえ、外は台風のように大雨だよ!」

Hey, it's bucketing down rain outside like a hurricane!
「ねえ、外は台風のように大雨が降ってるよ!」

両方とも大雨を表現するフレーズで、特に地域的な差異はありません。しかし、「It's pouring rain outside like a typhoon」は、特に台風のような激しい雨を指しています。一方、「It's bucketing down rain outside like a hurricane」は、ハリケーンのように激しく降る雨を表しています。言い換えれば、「pouring」は「大量に流れる」、「bucketing down」は「バケツをひっくり返したように降る」の比喩です。

hazuki

hazukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/29 21:34

回答

・It's raining as hard as a typhoon

こんにちは、Hazukiです!
ご質問いただきました「外は台風のように大雨だ!」は英語で下記のように表現できます。
(上記は文字制限のためすべて記入できていません。)

It's raining as hard as a typhoon outside!
as hard as ~で「~と同じくらいきつい」という意味になります。

例文:
A: I was planning to go for a walk, but it's raining so heavily!
散歩に行こうと思ってたけど、雨がすごすぎるよ!
B: It's raining as hard as a typhoon outside.
外は台風のように大雨だ!

* go for a walk = take a walk 散歩する
(ex) Let’s go for a walk together.
一緒に散歩しましょう!

A: Do you think we should cancel our plans?
計画をキャンセルした方がいいと思う?
B: Definitely. It's raining as hard as a typhoon outside.
絶対にそうすべき。外は台風みたいに大雨だよ。

少しでも参考になれば嬉しいです!

0 223
役に立った
PV223
シェア
ツイート