naomi

naomiさん

naomiさん

会場が静まる を英語で教えて!

2023/07/13 10:00

初めてのステージ上の演奏会で、「会場が静まり、余計に緊張した」と言いたいです。

Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/22 00:00

回答

・The room falls silent.
・The room goes quiet.
・The room hushes.

As I stepped onto the stage for my first performance, the room falls silent, making me even more nervous.
初めてのステージに上がったとき、会場が静まり返ってしまって、余計に緊張してしまった。

「The room falls silent」という表現は、その場の雰囲気が一変し、全てが静まり返る様子を表しています。何か衝撃的な発表や出来事があった後や、誰かが重要なことを発言しようとしている前、または緊張感が高まる場面等で使われます。この表現は、その場にいる全ての人々が驚きや緊張で言葉を失い、静寂が広がる様子を強調します。

As I began my first performance on stage, the room goes quiet and I felt even more nervous.
初めてのステージ上の演奏会で、会場が静まり返って余計に緊張した。

As I stepped on the stage for the first time, the room hushes, making me even more nervous.
初めてステージに上がったとき、会場が静まり返り、それが余計に私を緊張させました。

The room goes quietは、部屋が自然にまたは徐々に静かになる状況を指す一方、The room hushesは、何か特定の出来事や発言が原因で部屋が急に静まり返る状況を表します。前者は自然な過程を示し、後者はより急な、強制的な静寂を示す傾向があります。

Yasui Takakanobu

Yasui Takakanobuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/18 04:03

回答

・The venue falls silent
・A hush falls over the venue

・"The venue falls silent" は「会場が静まる」を意味します。ここでの "falls silent" は物事が完全に静かになる様子を表します。

例文
"At my first concert, the venue fell silent, which made me even more nervous."
「初めての演奏会で会場が静まり、余計に緊張した。」

・"A hush falls over the venue" でも「会場が静まる」を意味しますが、"hush"は「静寂」や「沈黙」を指すので、人々が口を閉じて静かになる瞬間をより詳細に表現します。

例文
"As the keynote speaker took the stage, a hush fell over the venue."
「基調講演者がステージに上がると、会場に静寂が訪れた。」

ちなみに、英語では「会場が静まる」という状況を表す際に、"falls silent"や"hush falls"など、さまざまな表現があります。これらの表現は、聞き手がその場面を具体的にイメージできるような形で、音や静寂が「落ちる」様子を表現します。

0 242
役に立った
PV242
シェア
ツイート