Jenna

Jennaさん

2023/06/22 10:00

身の毛がよだつ を英語で教えて!

「その話を聞いて身の毛がよだつ思いをした」という時に使う「身の毛がよだつ」は英語で何というのですか?

0 357
Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/19 00:00

回答

・Make one's blood run cold
・Send chills down one's spine
・Give one the creeps

The story she told made my blood run cold.
彼女が話してくれたその話は私の血を冷たくさせました。

「make one's blood run cold」は直訳すると「誰かの血を冷たくする」となりますが、英語のイディオムとしては「ぞっとする」「恐怖に駆られる」「身の毛もよだつような思いをする」といった意味になります。このフレーズは、何か恐ろしい、恐怖を感じる、またはショックを受けるような出来事や情報に直面したときに使われます。例えば、殺人事件の現場を見た時、怖い話を聞いた時、または突然の悪い知らせを聞いた時などです。

Your story really sent chills down my spine.
「君の話は本当に身の毛がよだつ思いをさせたよ。」

That story really gave me the creeps.
その話を聞いて、本当に身の毛がよだつ思いをした。

Send chills down one's spineは通常、驚くような出来事や情報、または恐怖感を引き起こす体験に対して使われます。一方、Give one the creepsは不気味で気持ちの悪い感覚を表すために使われ、特に人や場所に対して使われることが多いです。前者はより驚きや驚異を、後者はより不快感や不安感を強調します。

shuya

shuyaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/01 15:59

回答

・hair-raising

・hair-raising = 身の毛がよだつ

例文:When I heard the story, I think that that is the hair-raising.
  =私はその話を聞いた時、身の毛がや立つような話だと思った。

直訳で表現をすると「hair-raising」が使われる表現だと思います!
「hair=毛」「raising=上がる」で構成された表現ですね。
ただ意味合いとしては「ゾッとする」ということだと思うで、
「horrified 」「scared」も似た意味として使える表現なので参考にしてください。

役に立った
PV357
シェア
ポスト