Celine

Celineさん

2023/06/22 10:00

焦るよね を英語で教えて!

話をしたことがない同僚から飲みに誘われたと聞かされたので、「急に言われたら、焦るよね」と言いたいです。

0 178
Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/19 00:00

回答

・That's frustrating, isn't it?
・It's nerve-wracking, isn't it?
・It's quite stressful, isn't it?

You were asked out for drinks by a colleague you've never spoken to before? That's frustrating, isn't it?
「話したことのない同僚から飲みに誘われたって?それ、焦るよね?」

「それはイライラするね?」という意味のフレーズです。人が何かに困ったり、問題に直面したりしたときに、共感を表すために使います。また、リスナーがスピーカーの困難または不満を理解し、感じていると示すこともあります。例えば、友人が長時間待たされたり、プロジェクトが計画通りに進まなかったりした場合に使えます。

It's nerve-wracking, isn't it, when a coworker you've never spoken to before suddenly asks you out for drinks?
「話したこともない同僚から急に飲みに誘われるなんて、焦るよね?」

Being asked out for drinks by a colleague you've never spoken to before, it's quite stressful, isn't it?
話をしたことがない同僚から飲みに誘われたと言われたら、結構ストレスになるよね。

「It's nerve-wracking, isn't it?」は、特に緊張や恐怖を感じる状況に使います。例えば、大きなプレゼンテーション前や怖い映画を観ているときなどです。「It's quite stressful, isn't it?」は、長期的なストレスを感じる状況で使われます。例えば、仕事が忙しい時期や、大きなプロジェクトを管理しているときなどです。

shuya

shuyaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/11 14:49

回答

・panicked

・panicked = パニックになる、焦る

例文:I was panicked when you ask me suddenly.
   =あなたが突然誘ってきたので、私は焦りました。

例文:I was so panicked I even wore my shirt inside out.
   =焦ってシャツを裏表反対に着ていた。

日本での「焦る」の表現は海外では「panick」が1番使われる表現かなと思います。
日本でも「パニック」という言葉が使われるのでニュアンス的に違うのでは?と思うかもしれませんが、今回の質問に関してはこの表現が1番近いと思います。

英語ではその時の状況によって「焦る」の表現が変わってくると感じています。
例えば急いで焦っているときは「in a hurry」を使うと良かったりもしますよ。

役に立った
PV178
シェア
ポスト