ishikawa

ishikawaさん

2023/06/22 10:00

起こしてくれた を英語で教えて!

転んで、「誰かが起こしてくれた」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 570
Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/19 00:00

回答

・Wake me up
・Get me up.
・Rouse me.

Someone woke me up after I fell.
転んだ後、誰かが私を起こしてくれました。

Wake me upは英語で「私を起こして」という意味で、主に自分が寝ている時や集中している時に、特定の時間や状況で他の人に自分を起こすように頼む際に使われます。シチュエーションとしては、早朝に仕事や学校に行くため、アラームではなく他の人に起こしてもらいたいときや、昼寝から起こしてほしいとき、重要なニュースやイベントが起きたときに知らせてほしいときなどが考えられます。

Someone helped get me up.
誰かが私を起こしてくれました。

Someone roused me after I fell.
私が転んだ後、誰かが私を起こしてくれました。

Get me upは直訳すると「私を起こして」や「私を立たせて」などとなり、一般的には寝ているまたは座っている状態から立ち上がるように頼む際に使われます。一方、Rouse meは少々古風な英語で、「私を起こして」または「私を刺激して」などとなります。Rouseは通常、深い眠りや無意識の状態から人を覚醒させる、または何かに対する情熱や興奮を引き起こすときに使用されます。

Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/18 21:34

回答

・help a person (to) stand up

回答欄に書きました help a person (to) stand up は「人(a person)が立ち上がるのを手助けする」という表現です。

help「手助けする」を用いた構文で,( )内の to はあってもなくてもかまいません。
ご質問中に「起こす」とありますが,状況からみて倒れた人を「立たせる」ということでしょう。そして,「起こしてくれた」は‘立ち上がるのを手伝ってくれた’,と解釈しましたので,このような表現を紹介しました。

起こしてくれた「誰か」は 英語でsomeone といいます。また,a person には助けてもらった人が来るのですが,今回は話し手のあなた,つまり「私」になりますね。目的語の位置になるので,I の目的格 me を置きます。
では,ご質問の英文をどうぞ。

*I fell over in the crowd, but someone helped me stand up.
*人ごみの中で転んでしまったが,誰かが起こしてくれた。
               (誰かが私が立つのを手助けしてくれた)

・fall over  「転ぶ」
例文中の fell は fall の過去形です。

・crowd   「群衆」「人ごみ」

よく使う構文なのでもう一つ例文をどうぞ。
*My husband helped me prepare for dinner.
*夫は私が夕食の準備をするのを手伝ってくれた。

・prepare for~   「~を準備する」

参考になれば幸いです。

役に立った
PV570
シェア
ポスト