tankak hayato

tankak hayatoさん

2023/06/22 10:00

関係代名詞 を英語で教えて!

日本の学校で習う英文法の「関係代名詞」は英語ではどう言いますか?

0 281
Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/18 00:00

回答

・Relative pronoun
・Who, which, that, whom, whose, where, when
・Relational pronoun

The term relative pronoun that we learn in Japanese schools is called relative pronoun in English.
日本の学校で習う「関係代名詞」という用語は英語ではrelative pronounと言います。

相対代名詞は、先行する名詞や代名詞を詳しく説明するために使われます。それは、先行詞に関連した情報を提供し、その詳細を明確にします。例えば、「who」「which」「that」などが相対代名詞です。「The man who is standing there is my teacher」では、「who」が相対代名詞で、「man」を詳しく説明しています。また、「The book that I bought yesterday is interesting」では、「that」が相対代名詞で、「book」を詳しく説明しています。このように、文章をより具体的で詳細にするために使います。

How do you say relative pronouns which we learn at school in Japan, in English?
日本の学校で習う「関係代名詞」は英語ではどう言いますか?

The term for 関係代名詞 that we learn at school in Japan is relative pronoun in English.
日本の学校で習う「関係代名詞」は英語では relative pronoun と言います。

Whoは人を指し、Whichは選択肢、Thatは特定のものを指す。Whomはフォーマルな状況で人を目的語として指し、Whoseは所有を表す。Whereは場所、Whenは時間を指す。これらは文章中で先行詞と関連付けるために使われる。例えば、「彼は私が知っている人」「これは私が選んだもの」など。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/12 15:06

回答

・relative pronoun

「関係代名詞」は「relative pronoun」と言います。"Relative pronouns perform as 'conjunction + pronoun'."と解説されるように「接続詞+代名詞」のはたらきをしています。

文章内で果たす役割によって主格「~は、~が」、所有格「~の」、目的格「~を、~に」の用法があります。先行詞が人か、人以外かで使われる関係代名詞が異なってきます。例えば、先行詞が人で主格の場合に用いられるのは関係代名詞「who」です。モノの場合は「which」です。
(例文)
・I listened to music which calms me down.
・I have a lot of acquaints who live in Tokyo.

役に立った
PV281
シェア
ポスト