Junya

Junyaさん

2023/06/22 10:00

こざかしい を英語で教えて!

後輩が回りくどく必要ないことまで言ってくるので、「こざかしい人だな」と言いたいです。

0 240
Heno

Henoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/29 23:12

回答

・sly
・pretentious
・nitpicky

「こざかしい」は、状況によってニュアンスが変わりますが、「ずる賢い」「生意気」「知ったかぶり」「細かすぎる」といった意味を持つ英単語を使って表現できます。

1. sly
ずる賢い

例文
He’s such a sly person.
彼はこざかしい人だな。
相手がずる賢く、計算高い印象を与えるときに使えます。

2. pretentious
偉そうにする、知ったかぶる

例文:
He’s so pretentious. He always acts like he knows everything.
彼は本当にこざかしい。何でも知っているみたいに振る舞う。
知識をひけらかしたり、無駄に賢そうに見せるタイプの「こざかしい」人に対して使います。

3. nitpicky
細かすぎる、いちいち指摘する

例文:
Stop being so nitpicky. That’s really annoying.
そんなにこざかしく細かいことを言うのはやめろよ。うざいよ。
細かいことまで指摘してくる「こざかしさ」を表すのにピッタリの表現です。

状況に応じて使い分けてみてください!

Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/12/04 21:54

回答

・sly
・crafty
・Sneaky

You're being a bit sly, aren't you?
君はちょっとこざかしいな。

「sly」は、英語で「ずる賢い」や「狡猾な」という意味を持ちます。何かを密かに計画する際や、他人を騙そうとする状況で使われますが、必ずしもネガティブなニュアンスだけではなく、時にはユーモラスに使われることもあります。例えば、友人がサプライズパーティーを計画している姿を「sly」と表現することで、彼の計画の巧妙さを軽くからかうことができます。職場や日常生活で誰かの意図を暗に指摘する際にも適しています。

You're being a bit too crafty for your own good.
君、ちょっとこざかしすぎるよ。

You're being pretty sneaky with all those unnecessary details.
そんな余計な詳細を言うなんて、かなりこざかしいね。

"Crafty" と "sneaky" はどちらも狡猾さを示しますが、ニュアンスが異なります。"Crafty" は機知に富んだ賢さや器用さを称賛する際に使われることがあります。例えば、ビジネス交渉で巧妙な戦略を使用する場合に「crafty」と言います。一方で "sneaky" は一般的に否定的で、秘密裏に何か悪いことをする意味合いを持ちます。例えば、他人の無断で物を盗む行為を「sneaky」と形容します。要するに、「crafty」はポジティブな機知を、「sneaky」はネガティブなずる賢さをそれぞれ表します。

役に立った
PV240
シェア
ポスト