wakabayashi

wakabayashiさん

2023/06/22 10:00

2人きりで? を英語で教えて!

食事に誘われたので、「2人きりで?」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 3,498
Genta

Gentaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/19 00:00

回答

・Just the two of us?
・Is it just going to be the two of us?

Just the two of us? は、相手から食事に誘われた際に「2人きりなの?」という疑問をシンプルかつ直接的に確認する言い方です。カジュアルで比較的フレンドリーな響きがあり、改まった印象を与えずに相手の真意を尋ねられます。恋愛やデートの文脈でもよく使われるため、相手がどういうつもりで誘っているのかを柔らかく確認したいときに最適です。友人関係でも使えるフレーズですが、少しドキッとさせるようなニュアンスも含まれるので、相手との距離感に合わせて活用するとよいでしょう。また、どんなメンバーが来るのか確認したいときにも自然に話の流れに乗せて使えます。

Just the two of us? Are you asking me out on a date?
2人きりで? もしかしてデートのお誘い?

ちなみに、Is it just going to be the two of us? は、同じく「2人きり?」という意味合いの疑問文ですが、こちらは少し落ち着いたトーンで、もう少し丁寧に聞きたいときやフォーマル寄りの会話でも違和感なく使えます。相手が友人や知人であっても、無駄に砕けすぎない印象を保てるため、仕事関係やまだ親密度が高くない相手との会話でも比較的使いやすい表現です。全体としては「予定されている会合や食事に参加するのが自分と誘ってきた相手だけなのか?」という情報を正確に確認したいイメージで伝わります。距離感が微妙な段階での関係相手にも配慮した聞き方になるので、相手にも不快感を与えずに質問ができるでしょう。

Is it just going to be the two of us? I want to know how many people are joining for dinner.
2人きりなの? 夕食に何人が参加するのか確認しておきたいんだけど。

colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/17 00:00

回答

・Just the two of us.
・Alone together
・One on one

Just the two of us?
ほんとうに2人きりで?

「Just the two of us」というフレーズは、「ただ二人だけ」という直訳になります。それは、他の人々が関与していない、二人だけの時間や空間を指す表現で、ロマンチックなシチュエーションや、親子、友人同士などの親密な関係で使われます。特殊な状況やプライベートな雰囲気を強調し、二人だけの絆や関係性を強調するために使われます。

Just the two of us, alone together?
「ただ二人だけ、一緒にいるだけ?」

Just the two of us?
「2人きりで?」

Alone togetherは2人が一緒にいるが、他の人々や世界から孤立している状態を表す表現です。これはロマンチックな状況や深い会話を求める状況でよく使われます。一方、One on oneは2人が直接、個々に話し合う、または競い合う状況を示します。これはビジネスミーティング、スポーツの対戦、教育的な設定などでよく使われます。これらの表現は両方とも2人の関係性を強調しますが、その具体的なニュアンスは異なります。

nana

nanaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/30 09:46

回答

・just the two of us

Will you go to dinner just the two of us ?!
2人きりでディナーにいくのですか?

He asked me out for dinner, just the two of us.
彼は2人きりでディナーに行こうと尋ねてきた。

2人きり = alone with 〇〇 でも大丈夫です。
「alone with + 誰か」は「その誰かだけと」という意味になります。

He asked me to have dinner with him alone tomorrow
彼は2人きりでご飯に行けないか尋ねてきた。

役に立った
PV3,498
シェア
ポスト