TAKU

TAKUさん

TAKUさん

痴話喧嘩 を英語で教えて!

2020/09/02 00:00

そのうち解決するような他愛もない喧嘩の時に「痴話喧嘩は犬でも食わない」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Genta

Gentaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/01 00:00

回答

・Lovers' quarrel
・Domestic dispute
・Lover's tiff

It's just a lovers' quarrel, they'll get over it soon.
「ただの痴話喧嘩さ、すぐに解決するよ。」

Lovers' quarrelは、恋人同士の小さな口論や喧嘩を指す表現です。二人の間に誤解や意見の不一致が生じ、一時的に対立状態になることを指します。しかし、この表現は一般的に深刻な問題や長期間の対立を示すものではなく、むしろ一時的で浅いものを指します。恋人同士の些細な喧嘩や一時的な感情的なもつれを描写する際によく使われます。

We don't need to involve the police in every minor domestic dispute.
「痴話喧嘩は犬でも食わない」ということで、どんな些細な家庭内の口論にも警察を巻き込む必要はないよ。

They had a lover's tiff over what movie to watch, but I'm sure they'll make up soon.
彼らはどの映画を観るかで痴話喧嘩をしたが、すぐに仲直りするでしょう。

「Domestic dispute」は一般的に家庭内で起こる深刻な口論や対立を指し、暴力が伴うこともあります。警察が介入するような重大な事態を指すことが多いです。一方、「Lover's tiff」は恋人同士の軽い口論や小さな喧嘩を指す、比較的軽い表現です。この言葉は、主に一時的な不和や些細な問題に使われます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/14 15:46

回答

・lover's quarrels

lover's quarrels
痴話喧嘩

lover は「愛人」「恋人」などの意味を表す名詞ですが、「(趣味や物などに対しての)愛好者」という意味で使われることもあります。また、quarrel は「喧嘩」という意味を表す名詞ですが、「口喧嘩」「口論」といった意味を表す表現になります。

Leave them alone. People say that one should not interfere in lover's quarrels.
(ほっときなよ。痴話喧嘩は犬でも食わないって言うじゃん。)
※ One should not interfere in lover's quarrels.(痴話喧嘩に干渉してはならない。)は「痴話喧嘩(夫婦喧嘩)は犬も食わない。」とだいたい同じ意味を表す英語のことわざになります。

0 218
役に立った
PV218
シェア
ツイート