michiharu suzuki

michiharu suzukiさん

2023/06/09 10:00

過ぎたるは及ばざるが如し を英語で教えて!

何事もやりすぎることはで、やり足りないのと同じという意味で「過ぎたるは及ばざるが如し」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 853
Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/14 00:00

回答

・Too much of a good thing is bad.
・Less is more.
・The best things in life are enjoyed in moderation.

You've been working out too much lately. Remember, too much of a good thing is bad. It's just as bad as not doing enough.
「最近、運動しすぎだよ。覚えておいて、良いことでもやりすぎると悪いんだ。それはやり足りないのと同じくらい悪いことなんだよ。」

「Too much of a good thing is bad」とは「良いことでも過ぎたるは及ばざるが如し」という意味で、何事も度が過ぎれば逆効果になる、というニュアンスがあります。例えば、健康に良いとされる運動や食事でも、それが過度になると体調を崩す可能性があることを指す際に使います。また、物事が順調すぎると気を緩めてしまう、といった意味でも使えます。

Too much of anything is bad, just like not enough. You know, less is more.
何事もやりすぎるのは良くない、やり足りないのと同じだ。要するに、過ぎたるは及ばざるが如し、つまり、少ない方が多い。

You know, the best things in life are enjoyed in moderation. It's just like the saying 'too much of a good thing can be bad'.
「ねえ、一番良いものは適度に楽しむものだよ。それはまさに「過ぎたるは及ばざるが如し」ということわざと同じだよ」という意味です。

Less is moreは、シンプルさや簡易さが価値を高めるという状況で使われます。デザインやアート、ファッションなどによく使われ、過剰な装飾や詳細よりもシンプルさが重視されることを表します。一方、The best things in life are enjoyed in moderationは、良いものでも適度に楽しむことが重要という意味で、食事や運動、アルコールなどの消費について話すときによく使われます。過度な消費は健康や幸福を損なう可能性があるためです。

Yasui Takakanobu

Yasui Takakanobuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/17 05:33

回答

・Too much of a good thing is a bad thing.
・More is not always better.

・"Too much of a good thing is a bad thing"は、「何事もやり過ぎると良くない」ことを指す英語の格言です。

例文
"When it comes to exercise, remember that too much of a good thing is a bad thing."
「運動について言えば、良いことでもやり過ぎると良くないということを覚えておいてください。」


・"More is not always better"も「多ければ多いほど良いわけではない」という意味で、やり過ぎることが結果として良くないことを表します。

例文
"In the case of studying, more is not always better. Quality should be prioritized over quantity."
「勉強においては、多ければ多いほど良いわけではありません。量よりも質を優先すべきです。」

ちなみに、このような概念は英語の格言やことわざにもよく見られ、"moderation is the key"(適度が鍵となる)という表現もあります。これら全ては、適切なバランスと節度を保つ重要性を示しています。

役に立った
PV853
シェア
ポスト