Horii

Horiiさん

2023/06/09 10:00

火のない所に煙は立たぬ を英語で教えて!

不倫しているかもしれないと噂になっているので、「火のない所に煙は立たぬ」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 702
Native Camp

Native Campさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/14 00:00

回答

・Where there's smoke, there's fire.
・There's no smoke without fire.
・Smoke doesn't come from nowhere.

There's a rumor that he might be having an affair. You know what they say, where there's smoke, there's fire.
彼が不倫しているかもしれないという噂があります。よく言うじゃないですか、火のない所に煙は立たぬって。

「Where there's smoke, there's fire」は直訳すると「煙が出ているところには火がある」となりますが、これは一見すると何も問題がなさそうな状況でも、何か問題や問題を引き起こす要素が存在することを示唆する表現です。疑惑や不正の噂がある場合、何らかの真実がある可能性を示す際に使われます。例えば、何かの噂が立っている人や組織に対して、「噂が立つだけのことは何かある」という意味で使います。

He's been seen with her a lot lately. Well, there's no smoke without fire.
彼が最近、彼女とよく一緒にいるところを見かける。まあ、火のない所に煙は立たぬだからね。

There's smoke, there must be a fire. Smoke doesn't come from nowhere.
「煙があるなら、火があるはずだ。煙はどこからでも出てくるものではない。」

どちらのフレーズも「何かしらの根拠や理由がなければ、問題や噂が生まれない」と言う意味ですが、ニュアンスの違いがあります。「There's no smoke without fire」はより一般的に使われ、噂や疑惑が全くのでっち上げでないことを示すのに使われます。「Smoke doesn't come from nowhere」は似た意味ですが、より強調的で、直訳すると「煙はどこからも出てこない」つまり、何かしらの原因があると強く主張する際に使われます。

Yasui Takakanobu

Yasui Takakanobuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/17 06:38

回答

・Where there's smoke, there's fire.
・There's no smoke without fire.

・「Where there's smoke, there's fire.」は、噂や疑惑がある場合、それが生じた何らかの理由や事実があるという意味を持ちます。

例文
"When she saw the suspicious behavior of her colleagues, she remembered the saying, 'where there's smoke, there's fire.'"
「彼女が同僚の怪しい行動を見たとき、彼女は「火のない所に煙は立たぬ」という言葉を思い出した。」

・「There's no smoke without fire.」も「煙がなければ火はない」の直訳で、同じ意味を持つ表現です。

例文
"Despite his denial of the allegations, many believed there's no smoke without fire."
「彼が告発を否定しているにもかかわらず、多くの人々は「火のない所に煙は立たぬ」と信じていました。」

ちなみに、これらのことわざは様々な文脈で使われますが、主に疑惑や不正行為が指摘された場合などに用いられます。

役に立った
PV702
シェア
ポスト