Amatatsu

Amatatsuさん

2023/06/09 10:00

らんらんと を英語で教えて!

暗闇で猫を見たので、「目がらんらんと光っていた」と言いたいです。

0 384
Haru

Haruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/14 00:00

回答

・Cheerfully
・Bright and lively
・Brimming with joy

The cat's eyes were cheerfully gleaming in the dark.
暗闇で猫の目が楽しげに輝いていました。

「Cheerfully」は、「陽気に」「楽しげに」「元気よく」といった意味を持つ英語の副詞です。何かを楽しげに、活発に、または積極的な気持ちで行う様子を表現する際に使います。たとえば、友人との会話を楽しみながら(cheerfully talking with friends)、朝の準備を元気よく行う(cheerfully preparing for the morning)、新しい挑戦に積極的に取り組む(cheerfully taking on new challenges)などのシチュエーションで使えます。また、人の性格を表す形容詞としても使われ、その人が常に明るく、元気な態度を持っていることを示します。

The cat's eyes were bright and lively in the darkness.
暗闇の中で、猫の目は明るく活気に満ち溢れていました。

Her eyes were brimming with joy in the darkness, like a cat's.
彼女の目は暗闇の中で猫のように喜びで溢れていました。

Bright and livelyは、エネルギー、活気、あるいは活動性を表す表現で、人だけでなく場所や状況にも使えます。例えば、パーティが活気に満ちている場合や、人が元気で活動的なときなどに使います。一方、Brimming with joyは、喜びや幸せが溢れている様子を表す表現で、主に人の感情状態に使われます。誕生日パーティや卒業式など、喜びの瞬間によく使います。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/04 18:04

回答

・glaring

「glaring」には形容詞で「まばゆい、ぎらぎら輝く」「目立つ、どぎつい」という意味があります。何かがらんらんと輝く様子を表すにはぴったりの単語です。

関連して、「glare」も覚えておくと良いでしょう。名詞で「まぶしい光、目立つこと」、動詞で「輝く、光る」という意味があります。

例文
I saw the cat in the dark, but its eyes were glaring.
(意味:暗闇で猫を見たが、目がらんらんと光っていた)

Above me, a bright lamp was glaring down, making my head ache.
(意味:私の頭上では明るいランプがらんらんと照りつけていて、頭が痛くなりました。)

役に立った
PV384
シェア
ポスト