Hide

Hideさん

Hideさん

この夏、流行ってるよ を英語で教えて!

2023/06/09 10:00

新発売の便利グッズを持っていたら、それ何?と聞かれて、「この夏、流行ってるよ」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/13 00:00

回答

・This summer, it's all the rage.
・This summer, it's trending.
・This summer, it's all the craze.

This is all the rage this summer.
「これは、今年の夏、すごく流行っているんだよ。」

「This summer, it's all the rage.」は、「この夏、これが大ブームだ。」という意味です。流行やブームを強調したい場合に使います。具体的なアイテム、イベント、トレンドを指すことが多く、夏限定の新商品の宣伝や、夏に人気が出るであろう予想トレンドを紹介する際などに使えます。

This summer, it's trending.
「この夏、これが流行ってるんだよ。」

This? This summer, it's all the craze.
「これ? この夏、めちゃくちゃ流行ってるよ」

「This summer, it's trending.」は「今年の夏は、これが流行っている」という意味で、特定のアイテムやスタイルが人気を博していることを指します。一方、「This summer, it's all the craze.」は「今年の夏は、これが大流行」という意味で、より強い熱狂や人気を示します。後者は一種の社会現象を示す場合によく使われます。両者は似ていますが、「all the craze」は一時的なブームや大衆の熱狂を強調します。

nana

nanaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/28 13:05

回答

・This is a trending in this summer.

trend は「トレンド」という意味の英語表現です。

This is very cute. This is a trending in this summer.
この夏、流行ってるんだよ。とてもかわいいね。

What's trending in Japan?
日本では何が流行ってるの?

What's the latest trend?
最近のトレンドは何ですか?

他にカジュアルな言い方として
bigがあります。big は存在感とか人気が「大きい」というニュアンスです。つまり「流行り」ですね。

What's big in Japan?
日本では何が流行ってるの?

0 522
役に立った
PV522
シェア
ツイート