TODAさん
2023/05/22 10:00
没頭してた を英語で教えて!
声をかけられたのに、読書に夢中になっていてすぐに反応できなかったので、「没頭してた」と言いたいです。
回答
・I was totally engrossed.
・I was completely absorbed.
・I was lost in it.
Sorry, I didn't hear you. I was totally engrossed in my book.
ごめんなさい、聞こえませんでした。私は読書に完全に夢中でした。
「I was totally engrossed.」は「私は完全に没頭していた」という意味です。何かに深く集中している、興味や関心がそこに全て吸い取られている状態を表します。例えば、面白い本を読んでいて時間を忘れたり、研究や仕事に打ち込んでいて周りが気にならなくなったりする様子を表現するのに使えます。また、映画や音楽、美術作品など、芸術作品に対する感銘を表すためにも使用できます。
I'm sorry, I didn't hear you. I was completely absorbed in my book.
「ごめんなさい、聞こえませんでした。本に完全に没頭していました。」
Sorry, I didn't respond right away. I was lost in my book.
ごめんなさい、すぐに反応できませんでした。読書に夢中でした。
I was completely absorbedとI was lost in itは似た意味を持つ表現ですが、微妙な違いがあります。I was completely absorbedは、何かに非常に集中している状態を表します。本を読んでいて他のことに気が向かない、映画に夢中になっているなどの状況で使われます。一方、I was lost in itは、何かに深く没頭するあまり周囲の状況や時間感覚を忘れるほどの状態を表します。例えば、美術作品を見ていて時間を忘れる、音楽に耳を傾けて現実を忘れるなどの状況で使われます。
回答
・be immersed
単語は、「没頭してた」を形容詞で「immersed」と言います。
構文は、私(I)を主語に、「~の状態である」の意味のbe動詞(本ケースでは「was」)、主語を補足説明する補語(本ケースでは「没頭:immersed」)を続けて構成します。「主語+動詞+補語」の構成の構文を第二文型といいます。この基本構文に「~に」を意味する副詞句をあわせても良いでしょう。「読書に」なら前置詞「in」と名詞「reading」を組み合わせて構成します。
たとえば"I was immersed in reading."とすればご質問の意味になります。