toshimitsu

toshimitsuさん

2023/05/22 10:00

頭が柔らかい を英語で教えて!

単純なクイズも解けなくなってきたので、「昔はもっと頭が柔らかかったのになあ」と言いたいです。

0 587
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/12 00:00

回答

・Open-minded
・Quick-witted
・Flexible thinker

I used to be more open-minded, I could even solve simple quizzes easily.
昔はもっと心が開かれていて、単純なクイズも簡単に解けたものだったのに。

「オープンマインデッド」は、新しいアイデアや異なる視点に対して受け入れる意欲がある、あるいは柔軟に考えることができる人を指す英語の形容詞です。異なる意見や習慣に対して理解し、受け入れることができるというニュアンスも含みます。例えば、新しい食事の経験にオープンな人、または異なる文化について学ぶのを楽しむ人を「オープンマインデッド」と表現します。また、議論や討論の際に他人の意見を尊重し、自分の考え方を見直すことができる人にも使われます。

I used to be so quick-witted, I can't even solve simple quizzes now.
昔は頭がすごく良かったのに、今は単純なクイズさえ解けないなんて。

I used to be such a flexible thinker, even simple quizzes are becoming a challenge now.
「昔はもっと頭が柔らかかったのに、今では簡単なクイズも解けなくなってきてしまったんだ。」

「Quick-witted」は、すばやく、機転を利かせて考える能力を指し、特に予期しない状況や問題に対して即座に対応できる人を表す言葉です。一方、「Flexible thinker」は、柔軟な思考を持つ人を指し、異なる視点から物事を見たり、新しいアイデアを考える能力がある人を表します。したがって、「Quick-witted」は瞬時の判断や迅速な対応が求められる状況で、「Flexible thinker」は変化に対応したり、複雑な問題を解決するための新しいアプローチが必要な状況で使い分けられます。

shuya

shuyaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/03 12:45

回答

・flexible

・ flexible = 柔軟な 頭が柔らかい

例文:I used to be more flexible.
   =以前はもっと頭が柔らかかったのになぁ。

例文:Young people are great. They are so flexible and quick learners.
   =若いひとはいいね。頭が柔らかいし物覚えがいいから。

「flexible」はいろんな表現で使われます。上記の意味以外にも
「スケジュールが変わりやすい」「融通がきく」と言った意味でも使われるので表現してみてください!

役に立った
PV587
シェア
ポスト