Barbara

Barbaraさん

Barbaraさん

時間なくなるよ を英語で教えて!

2023/05/22 10:00

いつまでもグズグズと身支度ができない人に、「時間なくなるよ」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

Genta

Gentaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/11 00:00

回答

・We're running out of time.
・Time's ticking away.
・The clock is ticking.

Hurry up, we're running out of time.
早くしなさい、時間がなくなってきてるわよ。

「We're running out of time.」という表現は、「時間がなくなりつつある」や「時間が切迫している」というニュアンスを持っています。これは期限が迫っている状況や、何かを完了するための時間が足りないと感じている状況で使われます。例えば、プロジェクトの締め切りが近づいているときや、試験までの勉強時間が少ないときなどに使えます。また、映画やドラマなどで、主人公がタイムリミットに追われる緊迫したシーンでよく使われる表現でもあります。

Come on, time's ticking away. You need to get ready.
「さあ、時間がなくなってきてるよ。準備しないと。」

The clock is ticking, you know. Hurry up!
「時計は進んでるよ、急いで!」

Time's ticking awayは、時間が迫っているか、あるいは時間が無駄に過ぎていることを強調するときに使います。例えば、締切が迫っているプロジェクトについて話すときなどです。一方、The clock is tickingは、期限や重要なイベントが近づいていることを示すときに使います。これはより緊急感を伴う表現で、特定の期限やカウントダウンを連想させます。

sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/06 21:03

回答

・We're running out of time
・We're running short on time

「時間なくなるよ」と言いたい場合には

We're running out of time.

running out ofは「〜がなくなる」という意味で、
すり減るものに対して使われることが多いです。
または、

We're running short on time.

short は、短いという意味になり、running で、すり減っている意味になります。

わたし個人的には、上のrunning out の方が使われることが多い気がします。

カナダに留学していた際に、
toilet paperを切らしている際に、

We are running out of toilet paperと言った記憶があります。

0 480
役に立った
PV480
シェア
ツイート