rina

rinaさん

2023/05/12 10:00

胸を弾ませる を英語で教えて!

明日から念願の海外旅行なので、「胸を弾ませています」と言いたいです。

0 346
Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/06 00:00

回答

・Get one's hopes up
・Be filled with excitement
・Be on cloud nine

I don't want to get my hopes up, but I'm really excited about my long-awaited overseas trip starting tomorrow.
あまり期待しすぎないように思っていますが、明日から始まる待ち望んでいた海外旅行にとてもワクワクしています。

「Get one's hopes up」は、期待や希望を高めるという意味の英語のフレーズです。特定の結果や状況を強く願う時に使われます。しかし、これを聞いたときは注意が必要で、なぜならその希望が必ずしも実現するわけではないからです。例えば、「彼に期待しすぎないで。彼が約束を守るとは限らないから」というように、期待を抑えるように警告する文脈でよく使われます。

I am filled with excitement for my long-awaited overseas trip starting tomorrow.
明日から始まる念願の海外旅行に胸を弾ませています。

I'm going on my dream vacation tomorrow, so I'm on cloud nine.
明日は念願の海外旅行なので、まるで七夕のように浮かれています。

Be filled with excitement は一般的に新しい経験や期待している出来事に対する興奮や期待感を表す表現で、具体的な出来事や状況について話す時に使います。例えば、新しい仕事を始める時や旅行に行く前などです。一方、Be on cloud nine は非常に幸せで満足している状態を表す表現で、通常は何か特別な出来事が起こった後に使います。例えば、プロポーズを受け入れた後やプロモーションが決まった時などです。

MINA_voice

MINA_voiceさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/29 11:49

回答

・be filled with excitement
・be filled with joyful

be filled withは「満たされている」という意味です。
excitementは「興奮・感動」・joyfulは「喜び・嬉しい」という意味です。
この2つを組み合わせて「胸を弾ませる」と意訳することができます。

例文
I'm looking forward to my long-awaited overseas trip from tomorrow. That's why I'm filled with excitement.
(意味:明日からは念願の海外旅行なので楽しみです。なので胸を弾ませています。)
※ long-awaited は「待望の・念願の」/overseas tripは「海外旅行」という意味です。

役に立った
PV346
シェア
ポスト