Yoshiyama

Yoshiyamaさん

2023/04/24 10:00

反感をかう を英語で教えて!

社内会議で電気代もガス代も仕入れ値もあがり「消費者の反感を買いたくないけど値上げに踏み切るしかなさそうだ」と言いたいです

0 259
Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/04 00:00

回答

・Rub someone the wrong way
・Get under someone's skin
・Ruffle someone's feathers.

We don't want to rub our customers the wrong way, but with the rising costs of electricity, gas, and procurement, it seems we have no choice but to raise our prices.
私たちはお客様を不快にさせたくありませんが、電気代やガス代、仕入れ値の上昇を考えると、価格を上げる以外に選択肢がなさそうです。

「rub someone the wrong way」は直訳すると「誰かを間違った方法でこする」ですが、これは比喩的な表現で、誰かをイライラさせる、または不快にさせることを意味します。特定の人の行動や態度が、他の人を不快にさせるときに使います。例えば、「彼の自慢話は彼女を不快にさせた」は、「His bragging rubbed her the wrong way」と表現できます。

We don't want to get under our customers' skin, but with the rising costs of electricity, gas, and procurement, it seems we have no choice but to increase our prices.
「消費者の反感を買いたくないのですが、電気代やガス代、仕入れ値の上昇を考慮すると、値上げせざるを得ないようです。」

I hate to ruffle anyone's feathers, but with the increase in electricity and gas costs, as well as procurement prices, it seems we have no choice but to raise our prices.
誰の羽根を立てたくはありませんが、電気代やガス代、仕入れ値の上昇を考えると、価格を上げるしか選択肢がなさそうです。

「Get under someone's skin」は、誰かをイライラさせるもしくは深く影響を与えることを意味します。ネガティブな感情を引き起こす行動や言葉によく使われます。一方、「Ruffle someone's feathers」は誰かを苛立たせる、または不快にさせることを表します。しかし、このフレーズは比較的軽い不快感を指し、通常は一時的なものです。すぐに解決できる小さな問題や一時的な怒りに使われます。

shuya

shuyaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/11 08:31

回答

・antipathy
・antagonize

①antipathy
 例文:I don't want to provoke antipathy, but it seems that I have no choice but to raise prices.
   =人々の反感を買うことはしたくないが、値上げをする選択以外なさそうだわ。

②antagonize
 例文:I don't want to antagonize , but it seems that I have no choice but to raise prices.
    =人々の反感を買いたくないが、値上げに踏み切るしかなさそうだ。

*「antipathy」:反感 → 名詞
 「antagonize」:反感を買う →動詞

 といった感じで表現ができると思います。
 参考にしてください。

役に立った
PV259
シェア
ポスト