hirohumi

hirohumiさん

2024/12/19 10:00

直感を信じればよかった を英語で教えて!

考えすぎてしまって失敗してしまったので、「直感を信じればよかった」と言いたいです。

0 88
PumpUp

PumpUpさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/22 11:29

回答

・I should have trusted my intuition.

「直感を信じればよかった」は上記のように表現します。

trust:~を信じる

[ should have trusted に関する解説]
「助動詞 + have + 過去分詞」という形を取り、過去に対する推量や後悔を表すことができます。つまり「あの時、~だったのかもしれないなぁ」とか「あの時、~しておけばよかった」という具合です。

今回の文 should have trusted では、should (~するべき) という意味の助動詞が使われているので「信頼しておけばよかった」という後悔の意味を表せます。

例文
I thought too much and failed. I should have trusted my intuition.
考えすぎてしまって失敗してしまった。直感を信じればよかったよ。

too much:し過ぎて
fail:失敗する

参考になれば幸いです。

役に立った
PV88
シェア
ポスト