miyazaki

miyazakiさん

miyazakiさん

突っ伏す を英語で教えて!

2023/04/24 10:00

クラスメートの突然の訃報を知らせたので、「生徒のほとんどが机に突っ伏して泣いていた」と言いたいです。

naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/04 00:00

回答

・Face down
・Bury one's head
・Face plant

Upon hearing the sudden news of our classmate's death, most students were crying, face down on their desks.
クラスメートの突然の訃報を聞いた時、生徒のほとんどが机に顔を伏せて泣いていました。

「Face down」は英語で「顔を下に向けて」や「うつぶせに」を意味します。物体や人が逆さまになっている状態を表現します。また、カードゲームでカードを裏向きにする状況を指すこともあります。例えば、「彼はうつぶせに寝ていた(He was lying face down)」や「カードを裏向きに置いてください(Put the card face down)」などの文脈で使われます。また、比喩的に「困難に立ち向かう」という意味でも使われます。

Upon hearing the sudden news of our classmate's passing, most students buried their heads in their desks, crying.
クラスメイトの突然の訃報を聞いて、ほとんどの生徒が机に顔を埋めて泣いていました。

Upon hearing the sudden news of our classmate's death, most of the students did a face plant on their desks, crying.
クラスメイトの突然の訃報を聞いたとき、生徒のほとんどが机に突っ伏して泣いていました。

Bury one's headは比喩的な表現で、自分が直面している問題から逃げる、またはそれを無視することを意味します。一方、Face plantは文字通りに顔が地面にぶつかることで、失敗やミスを象徴的に表現します。なので、ネイティブスピーカーは問題から逃げている人を指すときにはBury one's headを、誰かが失敗した時にはFace plantを使います。

Tanman

Tanmanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/07 11:21

回答

・prostrating

Most of the students were prostrating themselves on their desks and crying when they heard the sudden news of their classmate's passing.
クラスメイトの突然の訃報を聞いたとき、ほとんどの生徒が机に突っ伏して泣いていました。

「突っ伏す」と英語で言いたい場合は「prostrating」という表現を使います。
下に例を載せましたので、ぜひ参考にしてください!


During the religious ceremony, the worshippers prostrated themselves in front of the altar as a sign of devotion.
宗教的な儀式の間、信徒たちは信仰心を示すために祭壇の前で身を伏せました。

The defeated fighter lay prostrated on the mat, completely exhausted after the intense match.
激しい試合の後、敗北した選手はマットの上で力尽き、突っ伏していました。

0 877
役に立った
PV877
シェア
ツイート