kensuke

kensukeさん

kensukeさん

行き詰まり を英語で教えて!

2020/09/02 00:00

期待をもって入った会社ですが、仕事がルーティーンで面白くない時に「行き詰まりを感じています。」と言いますが、これは英語で何と言うのですか?

Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/01 00:00

回答

・To hit a brick wall.
・To be at a dead end.
・To be backed into a corner.

I've really hit a brick wall with this job as it's too routine and not interesting at all.
この仕事はルーティーンすぎて全く面白くないので、本当に行き詰まりを感じています。

「壁にぶつかる」の直訳で、問題が解決不能となったり、何かを進めることが難しくなったりする状況を指します。計画が思うように進まない、解決策が見つからないなど、困難な状況や進行不能な状態に遭遇した時に使われます。

"I feel like I'm at a dead end at this company. The work is just routine and not interesting."
「この会社では行き詰まりを感じています。仕事はただのルーティーンで、面白くありません。」

I feel like I've been backed into a corner. I took this job with high expectations, but the routine is just not exciting.
この仕事は期待をもって始めたのに、ルーチンワークで面白くない。行き詰まりを感じています。

Mi

Miさん

ネイティブキャンプ英会話講師

United KingdomUnited Kingdom

2023/06/13 23:48

回答

・hit a dead end
・stuck in a rut

仕事が面白くない時に「行き詰まりを感じています。」とは、下記の様に言う事ができます。

"I feel like I've hit a dead end in my job."
仕事で進展や成長の機会がない状況を表す時に使います。

"I feel stuck in a rut at work."
一歩で"stuck in a rut"は直訳すると「溝に詰まった」という意味ですが、実際には日常生活や仕事の中でのマンネリや停滞を表す、一種のイディオムとして使われる表現を使用した言い方です。新しいアイデアやアプローチに取り組むことが難しいと感じる状況を表しています。

0 528
役に立った
PV528
シェア
ツイート