ryouko

ryoukoさん

ryoukoさん

お前が悪い を英語で教えて!

2023/04/24 10:00

他の女の子とランチしているところを彼女に見られてしまい、カンカンに怒らせてしまった時に「よその子と2人きりでランチするお前が悪い」と言いますが、これは英語で何と言うのですか?

Daiki

Daikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/01 00:00

回答

・It's your fault.
・You're to blame.
・The buck stops with you.

It's your fault for having lunch alone with another girl.
君が他の女の子と二人きりでランチをしていたから悪いんだよ。

「It's your fault」とは「それはあなたのせいだ」という意味で、相手が何か問題や不具合を引き起こしたときに使います。非難や責任を負わせる強いニュアンスがあり、口論や議論の際によく使われます。しかし、相手を傷つける可能性があるため、使う際には注意が必要です。

You're to blame for having lunch alone with another girl.
他の女の子と2人きりでランチをしたお前が悪い。

You were the one having lunch alone with another girl. The buck stops with you.
他の女の子と2人きりでランチしていたのはあなた。全責任はあなたにある。

You're to blameは誰かが何かの失敗や間違いの直接的な原因であると非難するときに使います。一方、"The buck stops with you"は誰かが最終的な責任を持つとき、つまり結局のところその人が全体の責任を負うときに使います。これは直接的な過失があるわけではなく、その人が責任者である、あるいは指導者であることからくるものです。この表現はプロジェクトの失敗、チームの失敗、または組織の失敗など、広範で複雑な状況でよく使われます。

nana

nanaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/02 18:58

回答

・You had it coming.

この度はご質問をいただきまして誠にありがとうございます。質問いただいた内容ですと、下記のような回答になるかと思います!

You had it coming.
You got what you deserve.
で表します。

You had it coming.
You got what you deserve.
It's your own fault.
どれも基本的に意味が一緒で「自業自得」のことです。

Your fault あなたのせい(責任)
That's your own fault は自分の責任だよ
などもいいやすいです。

0 398
役に立った
PV398
シェア
ツイート