orita

oritaさん

oritaさん

公民館が投票所 を英語で教えて!

2023/04/17 10:00

選挙の投票に使う「公民館が投票所だよ」は英語でなんというのですか?

Native Camp

Native Campさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/29 00:00

回答

・The community center is a polling station.
・The community center serves as a voting location.
・The community center functions as a ballot casting site.

The community center is a polling station.
「公民館が投票所だよ。」

「コミュニティセンターは投票所です」は、地元のコミュニティセンターが選挙の投票を行う場所として使用されていることを表しています。このフレーズは、選挙が近づいてきたときや、投票についての議論が行われているときなどに使えます。また、地域の人々に投票場所を知らせる情報提供の文脈でも使用できます。地元のコミュニティに関わる事柄を話題にする場面でも適用可能です。

The community center serves as a voting location.
「公民館は投票所として機能しています。」

The community center functions as a ballot casting site.
「公民館は投票所として機能しています。」

両方の文は同じ意味を持ちますが、その使用は主に文脈やフォーマルさによります。「The community center serves as a voting location.」はより一般的で、日常的な会話や非公式な文書でよく使われます。一方、「The community center functions as a ballot casting site.」はよりフォーマルで、ニュースレポートや公式な文書で使われることが多いです。また、「ballot casting site」は「voting location」よりも投票の具体的な行為に焦点を当てています。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/28 07:43

回答

・public hall is the polling station
・community center is the voting station

「公民館が投票所」は英語では public hall is the polling station や community center is the voting station などで表現することができます。

The public hall is the polling station. Polling date is next Sunday.
(公民館が投票所だよ。投票日は来週の日曜日ね。)
※ polling date(投票日)

The community center is the voting station, so I'm glad it's close to my house.
(公民館が投票所なので、家から近くて嬉しい。)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 498
役に立った
PV498
シェア
ツイート