Yukawa

Yukawaさん

2023/04/17 10:00

空気を濁す を英語で教えて!

車の排出ガスは空気汚染につながるので、「空気を濁す原因となっている」と言いたいです。

0 432
Yamano

Yamanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/28 00:00

回答

・Muddy the waters
・Cloud the issue
・Stir up a hornet's nest

The car emissions are muddying the waters when it comes to air pollution.
車の排出ガスは、空気汚染という問題を悪化させ、より複雑にしている。

「Muddy the waters」は直訳すると「水を濁す」となりますが、英語のイディオムとしては「事態を混乱させる」「問題を複雑にする」という意味になります。具体的なシチュエーションとしては、会議で話が進んでいる最中に新たな問題点を持ち出して議論をややこしくしたり、解決策が見えてきたところで余計な情報を出して混乱を生じさせたりする場合などに使うことができます。

Car emissions cloud the issue of air pollution.
自動車の排出ガスは空気汚染の問題を悪化させています。

Talking about car emissions can stir up a hornet's nest because they contribute to air pollution.
「車の排出ガスについて話すと、それが空気汚染につながるため、蜂の巣をつついたような騒ぎになることがあります。」

"Cloud the issue"は、問題がより混乱したり、理解しづらくなる状況を指す表現です。これは通常、議論や討論の文脈で使用され、主題が不明確になったり、無関係な情報が混ざることによって問題が「曇る」(複雑化する)ことを指します。

一方、"Stir up a hornet's nest"は、故意にまたは無意識に問題を引き起こすか、物事を複雑化または困難にする行動を取ることを指す表現です。この表現は、その結果として多くの問題や強い反発を引き起こす可能性のある状況で使用されます。

shuya

shuyaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/12 11:36

回答

・dirty the air

・dirty the air = 空気を汚す

例文:Car exhaust causes of dirtying the air.
   =車の排気ガスは空気を汚す(濁す)原因になっている。

例文:Car exhaust causes serious pollution in towns.
   =車の排気ガスが都市の汚染にを引き起こしている。

『補足説明』
「汚す・濁す」の英語は「dirty/pollute」が使われることがあります。
これらの表現は「環境ん問題」の話題で使われることが多いですよね。
「emission」=排出、排出量
「pollution」=汚染
これらも頻出単語です!

役に立った
PV432
シェア
ポスト