mimiko

mimikoさん

2023/04/13 22:00

酸素が薄い を英語で教えて!

ここは標高が高くて酸素が薄いで使う「酸素が薄い」は英語でなんというのですか?

0 692
Ko-Hey

Ko-Heyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/21 00:00

回答

・The air is thin.
・The oxygen is thin.
・The oxygen level is low.

The air is thin up here due to the high altitude.
ここは標高が高いため、空気が薄いです。

「The air is thin」は直訳すると「空気が薄い」となります。主に高地や山頂など、標高が高い場所で使われます。これは、高度が上がると酸素の含有量が少なくなるため、空気が「薄い」と感じられるからです。また、比喩的には困難な状況やプレッシャーがある場面などで使うこともあります。例えば、競争が激しい状況を表す際などに用いられます。

The oxygen is thin up here.
「ここでは酸素が薄いです。」

The oxygen level is low up here because of the high altitude.
ここは標高が高いため、酸素の濃度が低いです。

"The oxygen is thin"は高度が高い場所や密閉された空間など、酸素が物理的に少ない状況で使われます。一方、"The oxygen level is low"は科学的な文脈や医療の状況で使われ、酸素の量が一定の基準以下であることを示します。前者は主観的な感覚を、後者は客観的なデータを表します。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/22 02:54

回答

・oxygen is thin
・air is thin

「酸素が薄い」は英語では oxygen is thin や air is thin などで表現することができると思います。

The altitude here is high, so the oxygen is thin.
(ここは標高が高くて酸素が薄い。)
※ altitude(標高、高度、など)

The air here is thinner than I imagined, so there is a high possibility that we will upset our health if we stay there for a long time.
(ここは想像以上に、酸素が薄いので、長時間いると体調を崩す可能性が高い。)

ご参考にしていただければ幸いです。

役に立った
PV692
シェア
ポスト