michiharu suzuki

michiharu suzukiさん

2023/04/13 22:00

恵んでもらう を英語で教えて!

家が焼けて何もないので、「何でもいいので恵んでもらうと助かります」と言いたいです。

0 1,120
Yamano

Yamanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/20 00:00

回答

・Receive a favor
・Be bestowed with
・Be granted with

I've lost everything in a fire and would greatly appreciate it if I could receive a favor, anything at all would help.
家が焼けて何も無くなったので、何でもいいから恵んでもらえると本当に助かります。

「Receive a favor」は、「誰かから親切な行為や手助けを受ける」ことを意味します。自分が困っている時や、何かを必要としている時に、他の人がその問題を解決してくれたり、欲しいものを提供してくれたりする場合に使います。例えば、友人に車で送ってもらったり、仕事で忙しい時に同僚が手伝ってくれるといった状況で使えます。

I have been left with nothing after my house burned down, so I would be grateful to be bestowed with anything you can spare.
家が焼けて何もなくなりましたので、何でもいいので恵んでもらうと本当に助かります。

I would be grateful to be granted with anything, since my house burned down and I have nothing left.
家が焼けて何も残っていないので、何でもいいので恵んでもらえると感謝します。

Be bestowed withと"be granted with"は似た意味を持つが、使われる文脈やニュアンスが少し異なる。"Be bestowed with"は普通、非形式的または文学的な文脈で使われ、特に名誉や特権を与えるときに使われる。一方、"be granted with"はより一般的で形式的な文脈で使われ、許可や特権を与えるときに使われる。例えば、"She was bestowed with the honor of leading the parade"という文は、"She was granted the privilege of leading the parade"という文よりも、より高い地位や名誉を示している。

Mi

Miさん

ネイティブキャンプ英会話講師

United KingdomUnited Kingdom

2023/04/21 06:26

回答

・appreciate any help or assistance

「何でもいいので恵んでもらうと助かります」と英語で言うと、

"I would appreciate any help or assistance " と言うことができます。

「恵む」には、慈悲を与える、寛大に扱う、神の恵みを受ける、恩恵を授けるなどの意味があります。そのため、「恵んでもらう」という表現は、相手に何らかの恩恵を受けたいという意図が含まれます。

ただし、この表現を直訳すると「bless me with anything」や「grant me anything you can」となりますが、これらは敬虔な宗教的文脈で用いられることが多く、普通の会話や日常的なシチュエーションでは違和感があるかもしれません。

そのため、「I would appreciate any help or assistance」のように、より自然な表現を使うことが推奨されます。
ただし、具体的な状況によっては、他の表現が適切な場合もありますので、文脈に合わせて表現を選ぶことが大切です。

役に立った
PV1,120
シェア
ポスト