Rita

Ritaさん

2023/02/13 10:00

買収する を英語で教えて!

最近Nさんの言いなりに行動しているので、「もしかして彼は買収されたのかもしれない」と言いたいです。

0 849
seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/07 00:00

回答

・To buy out
・To take over
・To acquire

I wonder if he's been bought out by Mr. N recently, he's been acting so compliant with him.
最近、彼がNさんの言いなりに行動しているから、もしかして彼はNさんに買収されたのかもしれない。

「to buy out」は、主にビジネスの文脈で使われ、他の株主やパートナーの持ち分を買い取ることを指します。これにより、企業の所有権を一部、または完全に握ることができます。また、企業が競争相手や関連企業を完全に買収する場合にも使われます。ニュアンスとしては、買い取りによりコントロールや影響力を強める、あるいは競争を排除する意図が含まれていることが多いです。例えば、「彼はパートナーの株式を買い取った(He bought out his partner's shares)」、「彼らの会社は競合他社を買収した(Their company bought out a competitor)」などの使い方ができます。

I've noticed that he's been doing whatever N says lately, maybe he's been taken over.
最近彼がNさんの言うことを何でも聞いているので、もしかして彼は買収されたのかもしれないです。

He's been acting according to Mr. N's whims recently. I wonder if he has been acquired.
最近、彼はNさんの言いなりに行動しています。もしかして彼は買収されたのかもしれませんね。

「To take over」は主に他のビジネスやプロジェクトの制御や管理を引き継ぐときに使われます。強制的なニュアンスがあり、コントロールやリーダーシップの変更を示します。一方、「to acquire」は購入や取得を意味し、主に企業が他の企業を購入する場合などに使われます。これは協定の下で行われ、双方の合意に基づいています。したがって、「take over」は強制的な印象を、'acquire'はより穏やかな印象を与えます。

shuya

shuyaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/02 14:22

回答

・buy-out
・takeover

①buy-out
 例文:Maybe he is bought-out from somewhere.
    =たぶん彼は他の場所から買収されたかもしれないね。

②takeover
 例文:The new minister took over the job on Monday.
   =新大臣は月曜に業務の引き継ぎをした。

『ポイント』
買収は「buy-out」と言うことが多いようです。
こちらはビジネス的な場面で使うことが多いですね。

また②の「takeover」は「引き継ぐ」の意味がメインになりますが
意味合いは似ていると思いますね。

役に立った
PV849
シェア
ポスト