Loy

Loyさん

2023/01/23 10:00

がむしゃら を英語で教えて!

学校で、友達に「がむしゃらにグランドを走ってみない?」と言いたいです。

0 380
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/22 00:00

回答

・Headlong
・Recklessly
・Hell-bent

Do you want to try running headlong across the field?
「がむしゃらにグランドを走ってみない?」

Headlongは、向かい風を受けずに、思い切り前に進むという意味を持つ英語の形容詞や副詞です。何かを急いで、慎重さを欠いて行うときや、無謀な行動をとるときに使います。たとえば、「彼は恋に首ったけで、headlongに結婚を決意した」のように、一方的な愛情や無計画な行動を表すのに用いられます。また、物理的な動きにも使われ、「彼はheadlongに坂を駆け下りた」のように、頭から突っ込むような速さや勢いを表すのに使われます。

Do you want to run recklessly across the field?
「がむしゃらにグランドを走ってみない?」

Do you fancy going hell-bent across the field?
「がむしゃらにグランドを走ってみない?」

"Recklessly"は、無謀に、考えずに行動することを示します。危険を顧みず、結果について考えない行動を指します。例えば、速度制限を無視して車を運転するなどです。

一方、"Hell-bent"は、ある目標に非常に固執していて、それを達成するためにはどんな困難も乗り越えようとする態度を示します。これは、必ずしも危険な行動を伴うわけではありませんが、その目標に到達することに非常に強い意志を持っています。例えば、厳しいダイエットを続ける、夜遅くまで勉強するなどです。

Mi

Miさん

ネイティブキャンプ英会話講師

United KingdomUnited Kingdom

2023/02/20 00:29

回答

・without holding anything back
・furiously

「がむしゃらにグランドを走ってみない?」という日本語のニュアンスをそのまま英語で表現すると、以下のようになります。

"Why don't you run around the field without holding anything back?"

「holding anything back」という表現は、「なきも考えず、全力で」というニュアンスを表します。

また、「グランド」は "field" と訳すことができますが、走る場所によってはより適切な言葉があるかもしれません。例えば、陸上競技場であれば "track"、野球場であれば "diamond" といった言葉が適切かもしれません。

「furiously」は、例えば、以下のように使うことができます。

The team fought furiously to win the championship.
そのチームは優勝するためにがむしゃらに戦った。

役に立った
PV380
シェア
ポスト