Ogasawara Takashi

Ogasawara Takashiさん

2023/01/23 10:00

ひねくれてる を英語で教えて!

校則を守らずに真面目に授業を受けないひねくれた生徒の扱いに困っていますと言いたいです

0 298
Genta

Gentaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/21 00:00

回答

・Being a contrarian
・Being a sourpuss.
・Being a wet blanket.

I'm having trouble dealing with a student who is being a contrarian, not following school rules and not taking classes seriously.
真面目に授業を受けず、校則を守らないひねくれた生徒の扱いに困っています。

「Being a contrarian」とは、一般的な意見や主流の考え方に反対する人のことを指します。その人が自身の真実を追求するため、あるいは単に注目を集めるために意図的に反対意見を持つことがあります。これは投資、政策、人々の行動や信念など、さまざまな文脈で使用できます。例えば、株式市場で大多数が買っている時に売ったり、逆に大多数が売っている時に買う投資家を「contrarian investor(逆張り投資家)」と呼びます。また、議論やディスカッションの中で、あえて反対意見を述べて議論を深める役割を果たすこともあります。

I'm having a hard time dealing with this student who is being such a sourpuss, not following the school rules and not taking the classes seriously.
この生徒が校則を守らず、真剣に授業を受けてくれない。彼がそんなに意地悪でいるため、彼を扱うのが難しいです。

I don't want to be a wet blanket, but I'm having trouble dealing with a student who refuses to follow the school rules and take classes seriously.
ウェットブランケットになりたくないのですが、校則を守らずに真面目に授業を受けないひねくれた生徒の扱いに困っています。

Being a sourpussは、常に不機嫌で愚痴ばかり言う人を指し、その人のネガティブな態度が周囲を暗くさせることを示します。一方、"Being a wet blanket"は、他人の楽しみや興奮をそぐ、あるいはパーティーやイベントを台無しにする人を指します。例えば、友人が楽しくパーティーを企画しているときに、無意味に否定的な意見を言って雰囲気を悪くするような人を指します。

sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/03/30 20:48

回答

・a stubborn student

「校則を守らずに真面目に授業を受けないひねくれた生徒の扱いに困っています」を英語で表現すると、

"I am having difficulty dealing with a stubborn student
who refuses to follow school rules and take classes seriously."

となります。

少し長くなってしまいますが、このような少し入れ組んだ文章をいう際には
上記のように関係代名詞などを使って表現する場合が多いです。

参考になりますと幸いです。

役に立った
PV298
シェア
ポスト