Blair

Blairさん

2023/01/16 10:00

巣ごもり/巣ごもり需要 を英語で教えて!

外出せず自分の住処に留まり続けることやその人たちへの需要を「巣ごもり/巣ごもり需要」と言いますがこれは英語でなんと言うのですか

0 1,259
Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/12 00:00

回答

・Nesting or Nesting demand
・Cocooning or Cocooning trend
・Stay-at-home or Stay-at-home trend

英語で巣ごもり/巣ごもり需要は、「nesting」または「nesting demand」と呼びます。

ネスティング(Nesting)またはネスティングデマンドとは、主に家庭環境を整えることや、快適な居住空間を作ることを指す言葉です。特に妊娠後期に母親が出産に備えて家を片付ける行動を指すことが多いですが、一般的には自宅での生活をより良くしようとする人々の行動全般を指すこともあります。コロナウイルスの感染拡大による在宅勤務の増加などで、このネスティングデマンドは高まっています。

I'm really into this cocooning trend, I just stay home and enjoy my own company.
この巣ごもりトレンドにハマっています、ただ家にいて自分自身の会社を楽しんでいます。

The stay-at-home trend has significantly increased the demand for home entertainment.
「ステイアットホームのトレンドは、家庭でのエンターテイメントへの需要を大幅に増加させました。」

Cocooningは自宅で過ごすことを選択し、外の世界から自己を隔離する行為を指し、通常はリラクゼーションや個人的な安全を求めて行われます。一方、"Stay-at-home"は通常、必要か義務(病気、子育て、テレワーク等)から自宅にいることを指します。したがって、ネイティブスピーカーは、自分自身がお家時間を楽しむために自宅にいる場合には"Cocooning"を、必要に迫られて自宅にいる場合には"Stay-at-home"を使い分けます。

Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/18 13:11

回答

・stay home
・stay-at-home demand

パンデミックの初期の頃,外出自粛を促すために「ステイホーム」が推奨されました。英語でもstay home と表現でき,私はコロナ禍の会話の中で何度となくこの表現を使ってきました。元々は「家にいる」ですが,コロナの話題の中では, stay home を「巣ごもり」の意味で使ってよいと考えます。

例)When we are forced to stay home for a long period, we get mentally unstable.

訳)長期間巣ごもり生活を強いられると,精神が不安定になります。

・be forced to~  「~することを強いられる」(強制)
・unstable 「不安定な」

「巣ごもり需要」は stay-at-home demand と言います。demand は「需要」の意味。
こちらもコロナ以降に聞かれるようになった言葉ですが,英字新聞でも使われているので定着していると考えてよいでしょう。

例)The company has increased output of game consoles due to stay-at-home demand.

訳)その会社は巣ごもり需要のおかげでゲーム機の生産量を増やした。

・output 生産量
・game console ゲーム機

緊急事態宣言中はみんな家でゲームをやったみたいですね。
参考にしていただけるとうれしいです。

役に立った
PV1,259
シェア
ポスト