Sana さん
2023/01/16 10:00
うらみを買う を英語で教えて!
人から憎らしく思われる時に「うらみを買う」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・Make someone hold a grudge against you
・Burn bridges
・Get on someone's bad side
If you keep acting like this, you're going to make someone hold a grudge against you.
このように振る舞い続けるなら、誰かに恨みを買うことになるよ。
「make someone hold a grudge against you」は、「誰かに自分に対する恨みや怨みを抱かせる」という意味です。人間関係において不適切な行動をしたり、他人を傷つけたり、誤解を生んだりすることで、その人が自分に対して不満や怒りを持つようになる状況を指します。例えば、友人に無理なお願いをしたり、約束を破ったりすると、その友人はあなたに対して恨みを抱くかもしれません。
You don't want to burn bridges with your colleagues by behaving badly.
あなたは悪い行動をすることで同僚たちとの関係を壊したり(うらみを買ったり)したくないでしょう。
You don't want to get on her bad side, trust me.
信じて、彼女の悪い面に立つことは望まないよ。
Burn bridgesは、人々との関係を損ね、将来の機会や可能性を自ら閉ざす行動を指す表現です。例えば、退職する際に上司との関係を悪化させると、その人と再び仕事をする機会がなくなる可能性があります。一方、"get on someone's bad side"は、特定の人物を怒らせたり、不快にさせたりする行動を指します。しかし、その結果が必ずしも長期的な関係の断絶を意味するわけではありません。これらの表現は、他人との関係に影響を与える行動に対する異なる程度と結果を示しています。
回答
・grudge
・resent
- He held a grudge against me for cutting him off.
彼と絶交したことで恨みを買った。
"hold a grudge" で「恨む」という意味ですが、主語は、恨まれている人ではなく、恨みを持つ人です。
例のように、「自分に対して恨みを持つ→grudge against me」という言い方で「恨みを買う」と表現します。
他の表現でも、同様に主語は「誰かに対して恨みを持っている人」になります。
- He resented me because I didn't share my cake.
ケーキを分けてあげなかったから、彼は私を毛嫌いした。
"resent" は、単なる "don't like" よりもはるかにきつい言葉で、「嫌悪」「毛嫌い」「大っ嫌い」のレベルです。
*** Happy learning! ***