Motoki

Motokiさん

2022/12/19 10:00

早とちり を英語で教えて!

せっかちな友達に、「早とちりをしないで、最後まで話を聞いてください!」と言いたいです。

0 589
Genta

Gentaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/02 00:00

回答

・Jumping to conclusions
・Rushing to judgment
・Jumping the gun

Don't jump to conclusions, please listen to the whole story first!
「早とちりしないで、最初から最後まで話を聞いてください!」

Jumping to conclusionsは「早とちりする」や「飛躍的な結論を出す」といった意味を持つ英語の成句です。情報が不足しているにも関わらず、すぐに結論を出してしまう行為を指します。特定の出来事や人物についての情報を早急に解釈し、その結果を決定する行為を指す言葉です。使えるシチュエーションとしては、誤った情報に基づいて誤解を生む可能性のある場面や、事実を確認せずに結論を出す場面などがあります。

Don't rush to judgment, please listen to the whole story!
「早とちりしないで、最後まで話を聞いてください!」

Don't jump the gun, please listen to the whole story first!
「早とちりしないで、先に最後まで話を聞いてください!」

「Rushing to judgment」は、情報を十分に理解する前にある事について決断または判断を下すことを指します。特に、誤ったまたは不適切な結論を導く可能性がある場合に使われます。一方、「Jumping the gun」は、ある行動を予定より早く開始することを指します。特に、準備がまだ整っていない状況や、その行動が予定された時間より早く始まると問題を引き起こす可能性がある場合に使われます。これらのフレーズは、いずれも早まった行動や判断を表すが、その具体的な状況や結果が異なるため、使い分けられます。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/21 23:42

回答

・jump to conclusions

英語で「早とちり」という表現を直訳できるものはありません。

そのため、言い換えが必要になるのですが、
今回は言い換えとして
「jump to conclusions」
という表現を紹介します。

jump to(ジャンプトゥー)は
「〜へ飛ぶ」
conclusions(コンクルージョンズ)は
「結論」という意味です。

使い方例としては
「Don’t try to jump to conclusions. Please listen me to the end」
(意味:早とちりをしないで、最後まで話を聞いてください!)

このようにいうことができますね。

役に立った
PV589
シェア
ポスト