Ayaha

Ayahaさん

Ayahaさん

上がり湯 を英語で教えて!

2022/12/19 10:00

お風呂から上がる際にかけるお湯を指す時に「上がり湯」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/01 00:00

回答

・After-bath warming
・Post-bath warm-up
・Hot spring soak

お風呂から上がる前に自分にかけるお湯を「final rinse」と言います。

「After-bath warming」は「お風呂上がりの温まり」を指します。お風呂から上がった後、体を温めることや心地よい暖かさを感じることを表現します。特に寒い季節に使われることが多い表現で、居心地の良いリラックスタイムを想像させます。例えば、お風呂上がりに暖炉やヒーターの前で温まる様子や、暖かい飲み物を飲みながらリラックスする時間を指すことが多いです。

英語で上がり湯は、「post-bath warm-up」と言います。

In English, we don't have a specific term for the hot water you use when you get out of the bath like agarinoyu. You might just say I'm going to rinse off with hot water.
英語では、「上がり湯」のような「お風呂から上がるときに使うお湯」を指す特定の言葉はありません。あなたは単に「私は熱いお湯で洗い流すつもりです」と言うかもしれません。

"Post-bath warm-up"は、お風呂から上がった後に、体を温めるための行動や時間を指します。これは、一般的な日常生活の中で使用され、特に寒い季節によく使われます。

一方、"Hot spring soak"は、温泉に浸かることを指します。これは、リラクゼーション、リフレッシュ、または健康上の利点を求めて温泉に行くときに使用されます。この表現は、特に日本のような温泉文化が盛んな地域でよく使われます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/17 12:50

回答

・hot water used for rinsing one's body

恐らく日本特有の入浴習慣なので少し説明的になります。例えば小学館のプログレッシブ和英中辞典には「hot water used for rinsing one's body after a bath」との英訳が有り、「お風呂上がりに体をすすぐためのお湯」という意味になります。「上がり湯」の説明に適していると思います。

研究社の新和英中辞典での「上がり湯」の英訳では「clean hot water used outside the bathtub」とされています。

少し短めなら「clean hot bath water for rinsing」という表現も有ります。

ご参考になれば幸いです。

0 356
役に立った
PV356
シェア
ツイート