noboruさん
2022/12/05 10:00
よく効く薬 を英語で教えて!
薬局で薬を買う時に「よく効く薬を下さい」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・Effective medicine
・Potent medicine
・Powerful medicine
Could you please give me some effective medicine?
「よく効く薬を下さい。」
Effective medicineは「効果的な薬」や「効果のある薬」と訳すことができます。ある特定の病状や症状に対して、期待通りの効果を発揮する薬のことを指します。使えるシチュエーションとしては、医者や薬剤師、あるいは患者自身が、薬の効果について話す際に用いられます。例えば、「風邪の症状にはこれが一番効果的な薬です」や「あの薬は効果がありましたか?」などの文脈で使用します。
Can I have a potent medicine, please?
「効き目の強い薬をください。」
Could you give me some powerful medicine, please?
「よく効く薬をください」
Potent medicineと"powerful medicine"の違いはほとんどありません。より重症や深刻な病状を治療するための強力な薬に使われる傾向があります。しかし、「Potent」は通常、効果が強く、速やかな働きがあることを強調し、「powerful」は薬が強力であり、大きな影響を及ぼす可能性があることを指します。これらの言葉は医療の専門用語ではなく、日常的な会話でも使われます。選択は主に話者の好みに左右されます。
回答
・effective medicine
・effective remedy
「よく効く薬」は以下のような表現が考えられます。
・effective medicine
・effective remedy
「効果のある」「効き目のある」という意味の「effective」、「薬」という意味の「medicine」を使い、「effective medicine」で「よく効く薬」となります。
また「medicine」と同じく「薬」という意味の「remedy」を使い、「effective remedy」で「よく効く薬」となります。
「effective medicine」を使って、ご質問の内容を英語にした場合の一例を紹介しましょう。
Could I have effective medicine for a headache?
頭痛によく効く薬をください。
※「Could I have〜?」は「私に〜をいただけませんか?」
※「headache」は頭痛