hanami

hanamiさん

2022/12/05 10:00

よいしょ を英語で教えて!

人を褒めておだてて、持ち上げて気分よくさせてあげることを、よいしょすると言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 682
Yamano

Yamanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/20 00:00

回答

・Heave-ho
・Up we go!
・One, two, three, lift!

You can Give someone a heave-ho by praising and flattering them to make them feel good.
あなたは他の人を褒めたり、おだてて気分良くさせたりすることができます。

Heave-hoは主に英語圏で使われる表現で、大抵、重いものを持ち上げたり、投げたりする時に使います。働き手が一緒に力を合わせて何かを動かす時の掛け声として用いられたりします。また、解雇されることを明るく言い換えた表現としても使われることがあります。ニュアンスとしては、力強さやチームワーク、労働の中での喜びまたは苦しみなど様々で、場面や文脈によって意味が変わります。

Before asking for a flight upgrade, I always make sure to compliment the attendant. You know, up we go!
フライトをアップグレードする前に、私はいつもアテンダントを褒めることを確認します。あなたは知ってるでしょう、よいしょ上げる的な感じですよ!

Hey buddy, you've been doing an incredible job recently. Your efforts are truly making a difference. One, two, three, lift! Let's keep this momentum going!
「ヘイ。最近、本当に素晴らしい仕事をしているね。君の努力が本当に違いを生んでいる。ワン、ツー、スリーリフト!この勢いを続けよう!」

Up we go!は一般的に子供を持ち上げる、階段を登る、山を登るなど、何かが上に移動する時に使われます。明るく、エネルギッシュな感じを伝えます。一方、"One, two, three, lift!"は共同作業時に使われます。大きな物を一緒に持ち上げるときなどに、全員が同時に力を入れるためのカウントダウンとして使われます。これによりチームワークと同期性が求められます。

Mia

Miaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/18 12:42

回答

・flatter

flatter は動詞で、〜をおだてる、〜を褒めるという意味です。
同じく、praise も褒めるという意味です。
どちらかと言えば、flatter の方が
「素直に褒めるよりもおだてる」に近い意味になります。

しかし、アメリカ人に違いを聞いたところ
二つの単語に大きな違いはない様です。
何かを成し遂げた相手を賞賛する際に
flatter も praise も両方使うし
この二つは synonym(同義語)だと言ってました。

When I need his help,I always flatter him.
彼に助けて欲しい時はいつも彼を褒め称える。
(flatter の代わりに praise も使える)

ちなみに、相手から褒められた時に
Thank you.I'm flattered.
と言うと「ありがとう、なんだか恐縮です」
の様な意味になります。

役に立った
PV682
シェア
ポスト