kim

kimさん

kimさん

くすぐる を英語で教えて!

2022/12/05 10:00

赤ちゃんをあやす時に使う「くすぐる」は英語で何と言うのですか?

rstranslator

rstranslatorさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/18 00:00

回答

・Tickle
・Give someone the giggles
・Tickle someone's funny bone

I'm going to tickle you to make you smile!
君を笑わせるためにくすぐるね!

「Tickle」は英語で「くすぐる」を意味します。感覚的な側面だけでなく、比喩的な使い方もあり、「愉快な感情を起こさせる」や「ちょっとした興奮や喜びを感じさせる」などという意味でも使います。また、「tickle one's fancy」というフレーズで、「(物・事が)人の気に入る、興味を引く」という意味になります。具体的なシチュエーションとしては、子供を楽しませるためにくすぐる場面や、新しいアイデアが頭を「くすぐる」時などに使える表現です。

The way she tickles the baby always gives him the giggles.
彼女が赤ちゃんをくすぐるとき、いつも赤ちゃんは笑いが止まらなくなります。

Tickling your tiny toes always seems to tickle your funny bone!
「あなたのちっちゃな足の指をくすぐると、いつもあなたの笑いのツボをくすぐるみたいだね!」

「Give someone the giggles」は、誰かを笑いでコントロール不能な状態にさせることを表し、通常、誤って起こることを指します。一方、「Tickle someone's funny bone」は、誰かを笑わせることを意図的に行うことを指し、特にユーモラスなジョークや物語を通じてです。この表現は、通常、計画的または意図的な笑いを指します。

Ryoko

Ryokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/11 19:20

回答

・tickle
・titillate

くすぐるは tickle / titillate で表現出来ます。

tickle は"くすぐる、喜ばせる、楽しませる、笑わせる"
titillate は"刺激する、~をくすぐる"という意味を持ちます。

My kids always smile happily when I tickle them and play with them.
『くすぐってあやしたらいつも私の子供は嬉しそうに笑ってくれる』

His actions always titillate my fancy.
『彼の行動はいつも私の心をくすぐる』

ご参考になれば幸いです。

0 514
役に立った
PV514
シェア
ツイート