Ippei Koga

Ippei Kogaさん

Ippei Kogaさん

母性本能をくすぐる を英語で教えて!

2022/10/04 10:00

会社の後輩が女性社員から評判が良いので、「彼は母性本能をくすぐるタイプだよね」と言いたいです。

JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2023/11/28 00:00

回答

・Tickle the maternal instinct
・Stir the maternal instinct.
・Awaken the maternal instinct.

He really seems to tickle the maternal instinct, doesn't he?
「彼は本当に母性本能をくすぐるタイプだよね?」

Tickle the maternal instinctは、主に女性の母性本能を刺激する、または引き出すことを指す表現です。「母性本能をくすぐる」と言う意味で、赤ちゃんや子供に関する情緒的な反応を引き起こす何かに触れたときなどに使われます。「赤ちゃんの泣き声を聞いて母性本能が刺激された」というような文脈で使えます。男性にも使えますが、一般的には女性に対して使われることが多いです。

He really stirs the maternal instinct, doesn't he? Everyone seems to like him.
彼は本当に母性本能をくすぐるよね。皆彼のことが好きなんだから。

He's the type that awakens the maternal instinct, isn't he?
「彼は母性本能をくすぐるタイプだよね。」

"Stir the maternal instinct"は、その母性本能が既に存在するが、何か特定の事象や状況によってそれが活性化したり強化されたりすることを指す。例えば、他人の子供が苦しんでいるのを見て、母性本能がかき立てられるケースなどが該当します。

一方、"Awaken the maternal instinct"は、その母性本能がまだ眠っている、または自覚されていない状態から覚醒した、つまり、母性本能が初めて誘発されたことを指す。例えば、自分の初めての子供が生まれ、その瞬間に母性本能が覚醒するケースなどが該当します。

Mustuko

Mustukoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/12/08 16:18

回答

・stimulate maternal instinct

「母性本能」は「maternal instinct」と言います。
「母親らしい」「母にふさわしい」という意味の「maternal」と「本能」という「instinct」を組み合わせたものです。

「〜をくすぐる」には「tickle」という語がありますが、これではなく「〜を刺激する」と読み替えて「stimulate」を使い、「stimulate maternal instinct」で「母性本能をくすぐる」とするといいでしょう。

「stimulate」ではなく、「〜を刺激する」という意味の「arouse」で「arouse maternal instinct」でもOKです。

ご質問の「彼は母性本能をくすぐるタイプだよね」は以下のような英文が一例として挙げられます。

He's the type who stimulates maternal instinct, isn’t he?
彼は母性本能をくすぐるタイプだよね。

ご参考になれば幸いです。

0 1,103
役に立った
PV1,103
シェア
ツイート