Take

Takeさん

Takeさん

うなされる を英語で教えて!

2022/12/05 10:00

夜中にうめき声がしていたので、「悪夢にうなされていたの?」と言いたいです。

Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/17 00:00

回答

・Have a nightmare
・Suffer from a bad dream.
・Be tormented in sleep.

Were you having a nightmare? I heard you groaning in the middle of the night.
「悪夢でも見てたの?真夜中にうめき声がしてたよ。」

「Have a nightmare」は「悪夢を見る」という意味です。具体的には、寝ている時に恐ろしい夢や怖い夢を見ることを言います。怖い映画を観た後やストレスがたまっている時など、不安や恐怖を覚える出来事があった後に使われることが多いでしょう。また比喩的に、非常に困難でつらい状況や経験を指すためにも使われます。例えば、「彼のプロジェクトは完全な悪夢だった」といった使い方です。

Were you suffering from a bad dream? I heard you groaning in the middle of the night.
「悪夢にうなされていたの?夜中にうめき声が聞こえたよ。」

Were you being tormented in your sleep? I heard some moaning in the middle of the night.
夜中にうめき声が聞こえたんだけど、寝ている間に苦しんでいたの?

Suffer from a bad dreamは一般的に全般的な悪夢を指します。個々の悪夢について話すときや、夜中に目を覚まして悪夢について話すときによく使います。一方、"Be tormented in sleep"はより強い表現で、特にストレスやトラウマによって引き起こされる頻繁な悪夢や悪夢による苦痛を強調します。これは通常、古来の詩や文学、または深刻な心的トラウマについて話すときに使用されます。

Mustuko

Mustukoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/12 13:59

回答

・be troubled with a nightmare

日本語の「うなされる」は主として「悪夢にうなされる」や「熱にうなされる」というように使う場合が多いですね。
ここではご質問にある「悪夢にうなされる」で考えてみました。

「悪夢にうなされる」は一例として以下のように表現できます。

be troubled with a nightmare

「be troubled with」は「〜に悩まされる」といった意味です。これを「うなされる」の英語表現としました。

「悪夢」は「nightmare」がよく使われますが、「bad dream」と表現することもあります。

ご質問の内容を英語にした一例を紹介しましょう。

Are you OK? I heard you groaning. Were you troubled with a nightmare?
大丈夫? うめき声が聞こえたよ。悪夢にうなされた?

※「Are you OK?」は「大丈夫?」
※「hear 人 groaning」は「(人)がうめき声をあげているのを聞く」

0 1,457
役に立った
PV1,457
シェア
ツイート