hibiki

hibikiさん

hibikiさん

どうだった? を英語で教えて!

2020/02/13 00:00

資格試験を受けると言っていた講師に、結果を聞きたいので「どうだった?」と言いたいです。

Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/17 00:00

回答

・How was it?
・What did you make of it?

How was it? Did you pass the exam?
「どうだった?試験に受かった?」

「How was it?」は英語で「どうだった?」という意味です。何か特定の出来事や状況、体験について相手の感想や意見を尋ねるときに使います。例えば、友人が映画を観に行った後、「How was it?」と尋ねると、その映画について友人の感想を聞くことができます。また、友人が新しいレストランで食事をした後、そのレストランの評価を聞くためにも使います。他にも、面接や試験後の感想など、幅広いシチュエーションで使用できます。

So, what did you make of it? How did the exam go?
それで、どうだったの?試験はどうだった?

"How was it?"は一般的に経験や出来事に対する感想を問う表現です。「それはどうだった?」と直訳できます。一方、"What did you make of it?"は相手の理解や解釈を問う表現で、「それについてどう思った?」または「それをどう解釈した?」と訳すことが出来ます。前者は感情や体験の評価に焦点を当て、後者は情報や事象の理解に焦点を当てる傾向があります。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/14 01:23

回答

・How was it?
・How did it go?

英語で「どうだった?」は
「How was it?」や「How did it go?」ということができます。

How was it?(ハウワズイット)は直訳すると
「それはどうだった?」
How did it go?(ハウデォドイットゴー)は
「それはどういった?」という意味です。

使い方例としては
「How did it go? I hope you can pass the exam for this time」
(意味:どうだった?今回は試験受かるといいけど)

このようにいうことができますね。

0 605
役に立った
PV605
シェア
ツイート