jouさん
2020/02/13 00:00
どちらかというと を英語で教えて!
友人がどっちを買うか迷っていて、どっちがいい?と聞かれたので「どっちでもいいけどどちらかというと、こっちの方がいいかな」と言いたいです。
回答
・More or less.
・If I had to pick one, I'd say "on the whole."
Either one is fine, but I'd go with this one, more or less.
「どちらでもいいけど、どちらかと言うと、この方がいいかな、だいたいね。」
「More or less」は、「だいたい」や「おおよそ」という意味を持つ英語の表現です。詳細を完全に正確に述べるわけではなく、大体の概念や数量を表す時に使われます。会話の中ですっきりとした回答をする場面よりも、あいまいで一般的な答えを求める場合や、細部まで正確でなくても問題のない状況で使うことが多いです。例えば、「会議は10時に始まる、だいたい」というように。
If I had to pick one, on the whole, I'd say this one is better.
「どっちでもいいけど、一つ選ぶとするなら、全体的に見て、この方がいいと思うよ。」
「More or less」はある事が大体その通りであることを表すのに対して、「If I had to pick one, I'd say "on the whole."」は複数の選択肢から一つを選び、全体的に見てその選択が最も適していると考えるときに使います。「More or less」は「ほぼ」、「If I had to pick one, I'd say "on the whole."」は「全体を通じて見れば」といった意味合いです。
回答
・If I have to choose
英語で「どちらかというと」という表現を直訳できるものはありません。
そのため、言い換えが必要になるのですが、
今回は言い換えとして
「If I have to choose」
という表現を紹介します。
If(イフ)は
「もしも〜なら」
have to(ハトゥー)は
「〜しなければいけない」
choose(チューズ)は
「選ぶ」という意味です。
使い方例としては
「I don't care whichever you choose, but If I have to choose, I choose this one」
(意味:どっちでもいいけどどちらかというと、こっちの方がいいかな)
このようにいうことができますね。