Ramu

Ramuさん

2022/11/14 10:00

可もなく不可もなし を英語で教えて!

映画の感想を聞かれたので「ん〜、可もなく不可もなし、といったところかな」と言いたいです。

0 1,232
Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/09 00:00

回答

・Six of one, half a dozen of the other.
・It's a toss-up.
・It's a double-edged sword.

Well, it's six of one, half a dozen of the other.
「まあ、良い点もあるけど悪い点もある、といったところかな」

「Six of one, half a dozen of the other」とは、「どちらがどうということもない、どちらも同じだ」という意味の英語の成句です。選択肢が2つあるとき、それらが本質的に同じか、あるいは結果が同じになるという場合に使用されます。日本語では、「どっちでも一緒」や「選びようがない」といった感じに訳せます。主に比較や選択の際の表現として使われます。

It's a toss-up, I guess. Not too bad, not too good.
「ん〜、微妙かな。特に良くもないけど、悪くもない。」

Well, my thoughts about that movie are a bit of a double-edged sword. It wasn't bad, but it wasn't great either.
うーん、その映画に関してはちょっと一長一短なんだ。悪くはなかったけど、特別すごいとも言えなかったよ。

It's a toss-upは、結果が予測できないまたは二つの選択肢が同じくらい可能性がある場合に使います。「どちらのチームが勝つかは投げ上げです」など。一方、"It's a double-edged sword"は、何かが良い面と悪い面の両方を持っていることを示します。「その技術は効率的ですが、仕事を奪う両刃の剣です」など。

tomo

tomoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/12/21 11:13

回答

・It is neither good nor bad

「可もなく不可もなし」は、"It is neither good nor bad"と言います。"neither"は、「(二者のうちの)どちらの…も…でない」という意味になります。

また、もう少し砕けた表現として使う場合は、"It's nothing special. "ということもできます。

例:
テストの結果は可もなく不可もなしでした。
The exam was neither good nor bad.

料理は可もなく不可もなくでした
The food was neither good nor bad.

役に立った
PV1,232
シェア
ポスト