Yoshidaさん
2022/11/14 10:00
だます を英語で教えて!
嘘を言ったりごまかす時に「だます」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・Pull the wool over someone's eyes
・Take someone for a ride
・Pull a fast one on someone
You can't pull the wool over my eyes, I know you are lying about where you were last night.
「お前の目を覆うことはできない、昨夜どこにいたかについて嘘をついていることは分かっている。」
「Pull the wool over someone's eyes」とは、英語の慣用句で、誰かをだます、誤解を与える、真実から目をそらさせる、といった意味を含みます。直訳すると「誰かの目に羊毛をかぶせる」となりますが、これは誤解や欺瞞によって視界を遮られている状態を比喩的に表しています。このフレーズは、誰かが嘘をついたり、情報を隠したり、誤解を招いたりする場面で使用されます。根拠のない情報を信じさせたり、自分の利益のために他人を操る行為を表現する際に用いられます。
He tried to take me for a ride by raising the price at the last minute.
彼は、最後の最後で値段を上げて私をだまそうとした。
He tried to pull a fast one on me by selling me a fake Rolex.
彼は偽のロレックスを私に売って私をだまそうとした。
「Take someone for a ride」と「Pull a fast one on someone」は、ネイティブスピーカーが他人をだましたり、利用したりすることを表すために使用されます。しかし、これらは微妙に異なるニュアンスを伴います。「Take someone for a ride」は、誰かを騙して十分な情報を提供せずに金銭的な利益を得るという意味がより強いです。一方で、「Pull a fast one on someone」は罠を仕掛けたり、を騙したりするより一般的な行動を指すことが多く、必ずしも金銭的な利益を得ることを意味するわけではありません。
回答
・Deceive, Cheat
英語で「騙す」は、DeceiveやCheatを使って表現します。
例:
私は嘘をついて彼女を騙した
- I lied and deceived her.
他には、「裏切る」という表現で"play somebody false"という表現もあります。
また、英会話ではよくふざけいてる場面で嘘をつき、「冗談だよ」という表現を使うときは
"just kidding"とよく言います。
例:
誤解しないで!冗談だよ。
- Don't misunderstand, I am just kidding.