Hasebe

Hasebeさん

2022/11/14 10:00

それでいいと思います を英語で教えて!

確信はないけどたぶん大丈夫な時に「それでいいと思います」と言いますが、これは英語で何と言うのですか?

0 2,305
Ryo

Ryoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/08 00:00

回答

・I think that's fine.
・I believe that's acceptable.
・I reckon that's alright.

I think that's fine.
「それでいいと思います。」

「I think that's fine」は「それで大丈夫だと思う」という意味で、相手の提案や意見、行動などに対して承諾や同意を示す際に使用します。また、その状況や内容が許容範囲内であると判断したときにも使えます。ニュアンスとしては肯定的だが絶対的な同意ではなく、あくまで自分の判断や感じ方を伝えるため「私は〜と思う」という形になります。

Do you think I can go ahead and submit this report?
I believe that's acceptable.
「このレポートを提出してもいいと思いますか?」
「それでいいと思います。」

I reckon that's alright.
「それなら大丈夫だと思います。」

I believe that's acceptableはフォーマルな、もしくはビジネスライクな状況で使用され、個人的な意見を礼儀正しく表現する際の表現です。一方、"I reckon that's alright"はよりカジュアルな、友人や知人との会話の中で使用され、個人の意見を非公式な形で表現します。"Reckon"は主にイギリス英語やオーストラリア英語で頻繁に使用され、アメリカ英語では少々古風な印象を与えます。

YASUHIRO

YASUHIROさん

ネイティブキャンプ英会話講師

United StatesUnited States

2022/12/28 06:18

回答

・I think that's good.
・I think that works.

状況により、様々ですが、"I think ~" で始めることで、「おそらく・たぶん」というニュアンスを入れています。一方で、確かであるなら、

- Yes, that's good.
- I'm sure it's good.
- It's good for sure.
というように「確信」の部分が強くなります。

確信がないという部分を強調しておきたいのなら、

- I'm not sure but that's probably ok.
というと、違っても知らないよ、というニュアンスが含まれます。

考えを言う際に、「私から聞いたって言わないでね」と念を押す意味で、同僚がよく使っていたのは、

- Don't quote me, but I think that's good.
 私から聞いたって言わないでね、でもそれでいいと思うよ。

という言い回しです。
"don't quote me..." は、「引用しないで」という直訳ですが、「私から聞いたって言わないで(責任取れないよ)」というニュアンスです。

ちなみに、「そう思う」という時に、

- I think so / I think ~
- I'm afraid so / I'm afraid ~

があって、どちらも「~だと思う」の意味なのですが、前者は普通に「~だと思う」、後者は、「(残念だけど)~だと思う」という意味合いがあります。

*** Happy learning! ***

役に立った
PV2,305
シェア
ポスト