Tae

Taeさん

2022/11/07 10:00

教えがいがある を英語で教えて!

教えたことをすぐに吸収して身に着けていくので「彼はおしえがいがある」と英語で言いたいです。

0 269
Genta

Gentaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/03 00:00

回答

・Worth teaching
・Rewarding to teach
・It's fulfilling to teach.

He is worth teaching because he quickly absorbs and applies what he learns.
彼は学んだことをすぐに吸収して身に着けるので、教える価値があります。

「Worth teaching」は、「教える価値がある」という意味です。何かを教えることに時間や労力を費やすことが、その結果や効果を考えると、それだけの価値があるという状況を表す表現です。主に教育に関連する文脈で使われます。例えば、ある教科やテーマを教えることが生徒の理解やスキル向上、個人的な成長にとって有益である時などに用いられます。教師や教育者が授業内容や教育方針を考える際などに使われます。

He is very rewarding to teach because he absorbs and applies what he learns quickly.
彼は学んだことをすぐに吸収し、適用するので、教えるのがとてもやりがいがあります。

He's quick to learn, so it's fulfilling to teach him.
彼はすぐに学ぶので、彼に教えることは充実感があります。

「Rewarding to teach」は「教えることが報われる」という意味で、具体的な成果や結果を通じて感じる満足感を指します。一方、"It's fulfilling to teach"は「教えることが充実感をもたらす」という意味で、必ずしも具体的な成果に直結しない深い満足感を指すことが多いです。したがって、生徒の成績向上などの具体的な成果に喜びを感じる時には「Rewarding」を、教える行為自体やその過程を通じて得る満足感について語る時には「fulfilling」を使います。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/12/16 02:20

回答

・worth teaching

教え甲斐があるは英語で「worth teaching」
(ワースティーチング)ということができます。

「〜しがえがある」はworth + 動詞ingでいうことができます。
そのため、worth eatingといえば(食べ甲斐がある)という意味になります。

使い方例としては
「Alex remember what I taught soon, so it's worth teaching him」
(意味:アレックスに教えるとすぐに覚えるから、教え甲斐があるよ)

この様にいうことができますね。

役に立った
PV269
シェア
ポスト