Megu

Meguさん

2022/11/07 10:00

手も足も出ない を英語で教えて!

試験を受けた後、どうだった?と母親に聞かれたので「手も足も出なかったよ」と言いたいです。

0 1,012
Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/02 00:00

回答

・At my wit's end
・I'm at a loss.
・I'm backed into a corner.

I was at my wit's end during that test, Mom.
「その試験中、本当に手も足も出なかったよ、ママ。」

「At my wit's end」は、「困り果てている」「どうすればよいかわからない」などの状態を表す英語表現です。具体的なシチュエーションとしては、解決策が見つからずに途方に暮れている時や、困難な問題に直面し、精神的にも肉体的にも限界に達している時などに使えます。「頭で考えても答えが出ない」という意味合いも含まれるため、難問に直面した時や、複雑な問題を解決するためのアイデアが枯渇したときなどにも使用可能です。

I'm at a loss, Mom. The test was really tough.
「手も足も出なかったよ、ママ。試験が本当に難しかった。」

My exam was so difficult, I felt I was backed into a corner.
「試験が本当に難しくて、手も足も出なかったよ。」

I'm at a lossは主に戸惑っているあるいは解決策が思いつかない状況を指し、感情的な困惑や不確実性を伴います。一方、"I'm backed into a corner"はプレッシャーを感じて逃げ場がないこと、または選択肢がなく行動を余儀なくされている状況を指します。これはより攻撃的または困難な環境を暗示しています。

nana

nanaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/02 22:50

回答

・can not do anything
・I am feeling handcuffed

「手も足も出ない」とは、力が足りなくて、どうにも処理のしようがないことでcan not do anythingで表せます。

「can not do anything」は直訳すると「何もできない」という意味の表現で、
「手も足も出ない」や「歯が立たない」と表すことができます!

I can do nothing about it.” (私には手も足も出ない。)

また、feeling handcuffed(「身動きが取れない」「何もできない」)を使い

I am feeling handcuffed
→手も足も出ない状況

と表せます!

役に立った
PV1,012
シェア
ポスト