Noji

Nojiさん

2025/05/14 10:00

願いを込める を英語で教えて!

短冊や祈りなどに気持ちを乗せる「願いを込める」は英語でどう表現しますか?

0 30
AYA

AYAさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2025/06/03 22:28

回答

・with the hope

with:〜を込めて/〜を持って
the hope:希望、願い

上記を組み合わせて「願いを込める」を表現しましょう!
「With the hope that 主語+動詞」と続けると「〜の願いを込めて」という文になります。

例文
A:What did you write in your letter?
手紙には何を書いたの?
B:I wrote it with the hope that she’ll recover soon.
彼女が早く回復しますようにって願いをこめて書いたんだ。
A:That’s really thoughtful of you.
すごく優しいね。

Recover:回復する
Thoughtful of A:Aは優しい

是非、参考にしてみてください!

役に立った
PV30
シェア
ポスト