
ayaさん
2025/05/14 10:00
外部ディスプレイ を英語で教えて!
パソコンに接続する別のモニター「外部ディスプレイ」は英語で何と言えばいい?
回答
・external display
「外部ディスプレイ」は、上記のように表せます。
external : 外の、外部の、表面的な(形容詞)
・internal とすると「内部の」という意味を表せます。
display : ディスプレイ、画面、表示(名詞)
例文
For now, please connect it to an external display. I don't know how to do it.
とりあえず、外部ディスプレイに接続してください。やり方がわからないので。
※for now は「とりあえず」「差し当たり」「今のところ」といった意味の表現になります。
※please は「〜してください」という意味の丁寧な表現ですが、命令形のニュアンスも含まれるので、少し上から目線な感じが出ます。
(明らかに目上の方に対しては could you 〜 ? などを使った方が無難です)