irisawa mayumi

irisawa mayumiさん

2025/05/09 10:00

お茶出し を英語で教えて!

来客にお茶を出す「秘書がお茶出しする」は英語でどう表現しますか?

0 49
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/06/05 10:00

回答

・to give / serve some tea
・to prepare some tea for a guest

1. to give / serve some tea
お茶出し

ここでは give「与える」または serve「提供する」を使い to give / serve some tea 「お茶を出す事」→「お茶出し」と考えます。give は単に「物を渡す or 与える」の意味で使いますが、serve は事前に用意していたものを「提供する」「添える」のニュアンスを含み、例えばレストラン等の配膳では give よりも serve を使う方が自然です。
例)
This restaurant serves delicious Japanese cuisine.
このレストランは美味しい日本料理を提供する。

例文
The secretary gives / serves some tea to the guest.
秘書が来客にお茶出しする。
give / serve 物 to 人:物を人に提供する→出す
secretary:秘書

2. to prepare some tea for a guest
お茶出し

動詞 prepare は「準備する」の他「~を作る」の意味があり、ここでは prepare some tea「お茶を作る」→「お茶を出す」と解釈します。この意味では prepare a meal 「食事を作る」や prepare a salad「サラダを作る」の様に使います。形式は prepare 物 for 人 = prepare 人 + 物のどちらでも同じ意味で伝わります。

例文
I asked the secretary to prepare some tea for a guest. = I asked the secretary to prepare a guest some tea.
秘書に来客にお茶を出すようにお願いした。
ask:頼む

役に立った
PV49
シェア
ポスト